1999年6月演奏会のご案内

掲載ご希望の方はこちらをどうぞ。もちろん無料です。


月別のご案内に戻る

6月3日(木)

ジョスカン・デ・プレ ミサ曲連続演奏会 1
(グレゴリオ聖歌とルネサンス・フランドル楽派のポリフォニーによるミサ形式の演奏会)
『御聖体(キリストの聖体)の祭日のミサ』
"Missa in Festo Sanctissimi Corporis Christi"
19:00 開演v 場所:サレジオ 碑文谷 [ひもんや] カトリック教会
   JR目黒駅より 東急バス「大岡山小学校 行き」(黒01)「サレジオ教会前」
   下車(二子玉川、東京駅南口、大森、新代田からもバスあり)
   東急東横線 学芸大学駅 または 都立大学駅 より 徒歩15分
入場料:当日 \3,500(前売り \3,000)
   2回連続券(6&8月) \6,000
   *学生はそれぞれ \500 引き
曲目:
ジョスカン・デ・プレ:ミサ・パンジェ・リングヮ
 Josquin des Prez (c.1455?-1521): Missa "Pange lingua"
アントワーヌ・ド・フェヴァン:「シオンよ、救い主をたたえよ」
 Antoine de Fevin (c.1470-1511?):Lauda Sion Salvatorem
ギヨーム・デュファイ:賛歌「うたえ、舌よ」(パンジェ・リングヮ)
 Guillaume Dufay(c.1397/98-1474):Hymnus "Pange Lingua"
グレゴリオ聖歌:「御聖体の祝日」の固有唱
 Gregorian Chant:Proprium de Corpore Christi
演奏:Vocal ensemble Cappella ヴォーカル・アンサンブル カペラ
 superius: 名倉 亜矢子/花井 尚美/上出 朝子
 altus-tenor: 村田 悦子/川島 尚幸/望月 寛之/根岸 一郎
 bassus: 小酒井 貴朗/花井 哲郎 (Maestro di Cappella=音楽監督)
チケット・お問い合わせ:アウローラ音楽・文化研究所
〒113-0033 東京都文京区本郷1-30-16 本郷春日マンション103
 カトリックの教えの中心である、キリストの御聖体の秘儀を記念した祭日(今年は6月3日、あるいはそれに近い日曜日である6日)のために書かれた音楽を集めた演奏会。聴くものの魂を異次元へと引き上げてくれる、神秘を湛えた名曲の数々が、古くから西欧で行われてきた、伝統的なトレント・ミサの形式で、9人の歌手によるアカペラのアンサンブルによって歌われます。深い静けさと、瞑想、平安に満ちた、魂の癒しとなる音楽です。
 Cappella(カペラ)は、1997年に創立された、グレゴリオ聖歌とフランドル楽派の宗教曲を主なレパートリーとするプロフェッショナル・ヴォーカル・アンサンブルです。古い記譜法によるコワイヤ・ブックを囲んで歌い、もっともふさわしい発音や発声を追求するなど、当時の演奏習慣を再現し、作品の持つ宗教的な意味を演奏に反映させるよう努めています。
 メンバーは日本、オランダ、フランス、アメリカ、イタリアなどで声楽を学び、宗教曲やオペラのソロやアンサンブルで活躍するほか、日本合唱協会、東京混声合唱団、新国立劇場合唱団、バッハ・コレギウム・ジャパン、北とぴあ国際音楽祭、カペラ・プッチ、東京ヴォイシズ、アンサンブル・アリアスなどに参加しています。


6月4日(金)

日唱第114回定期演奏会  「童謡ろまん」 〜赤い鳥・金の船〜
19:00
会場:横浜市青葉台「フィリアホール」
   田園都市線青葉台駅前 東急百貨店5階
指揮:久住祐実男
ピアノ:生田美子
特別出演:赤い鳥合唱団、鈴木すず
チケット:前売 3500円、当日 3800円
曲目:
 かなりや    赤い靴
 赤い鳥小鳥   風
 あわて床屋   証城寺の狸囃子
 揺篭の歌    この道
 青い目のお人形 からたちの花
     他
私のところに前売チケットがあります。当日(6月4日)の午前9時までにメールをいただければ、前売チケットを当日清算でお渡しできると思 います。
6月5日(土)

男声合唱団フライエ・クンスト演奏会
午後7時開演
場所:出雲市民会館大ホール
入場料:1,000円
曲目:シューベルト男声合唱曲集より
「森の夜の歌」「小夜曲」「夜」
男声合唱とトランペットのための「祈り」ほか
お近くの方はぜひ聞きに来てください。

Chor Square 16th Joint Concert
開場;17:00 開演;17:30 なかのZERO大ホール
一般当日;800円
1st;東京経済大学グリークラブ
   『海鳥の歌』
 指揮;関屋 晋
 伴奏;松井洋子
2nd;東京理科大学グリークラブ
   『ゆうやけの歌』
 指揮;木村文男
 伴奏;宇留野めぐみ
3rd;神奈川大学男声合唱団フロイデコール
   『Acoende Lumen sensibus』
 指揮;黒田浩一
4th;芝浦工業大学音楽部メンネルコール
   『MASS Sine nomine』
 指揮;有村裕輔
5th;四大学合同ステージ
   『Enfance finie』
 指揮;藤井宏樹(客演)
 伴奏;花田 美佐子
ご質問・お問い合わせは私宛にメールを送って下さい。
また、チケットが欲しいという方も、私までメールを御願い致します。
例年より開催が早く、少ない練習時間で各大学とも頑張っております。
是非、お越し下さい。

F.M.C.混声合唱団第51回定期演奏会
18:30~ 福島市音楽堂大ホール
指揮/高野洋子
プーランク/サルベレジーナ
パレストリーナ/ミサ・エメンデムス
世界の民謡/アメージング・グレース他
三善晃/三つの海の歌
入場料 一般:1,000円,高校生以下:500円
昨年50周年を迎えました。今年は新たな気持ちで取り組んでいます。
ホームページ
  

第6回定期演奏会 目黒混声合唱団
6:00~ 目黒区民センターホール
指揮/草野一哉 ピアノ/石川真澄
Sop.竹本栄子 Alt.広川恵 Ten.古沢泉 Bas.古沢利人
W.A.Mozart/Missa Brevis in B kv275
小林秀雄/混声合唱曲集「落葉松」(からまつ)
源田俊一郎編曲/混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」より
荒谷俊治編曲/オペレッタ名曲集「ウィーンの四季」より
目黒混声合唱団


6月6日 (日)

声のクリニック〜あなたの声を発声・表現・医学の3方面から診断します
日本発声指導者協会 公開セミナー
開演:午後1時30分(開場:午後1時)
会場:神戸大学発達科学部C棟(音楽棟)神戸市灘区鶴甲3-11 
交通:阪神御影・JR六甲道・阪急六甲それぞれの駅より
   神戸市バス36系統鶴甲団地行バス「発達科学部前」下車すぐ
入場料 5000円(残券僅少)
講演
 「声を出す仕組み」   新美成二(東京大学医学部教授)
声のクリニック
 「モデルによる実践的研究」
発声 森  晶彦(東京ヴォーカルアカデミー主宰)
表現 三林 輝夫(東京芸術大学教授)
医学 新美 成二(東京大学医学部教授
進行 佐々木正利(岩手大学教授)
日本発声指導者協会
 当協会は発声指導者と音声医学者との共同研究、および国内外の優秀な発声指導者 、声楽指導者との交流を密にすることにより、声の科学的解明から実践への効果的方 法を研究し、人間の「声」に関する多様なジャンルにわたり、優れた指導方法の進歩 発展に寄与することを目的として1995年に発足。現在に至るまで、会員相互の討論、 科学的研究、モデルを使った実践的研究など、様々な角度からの研究会を開催し、各 方面から注目され好評を得ている。
ご興味のある方は、私までmailをお願いします。
藤木暢也

オペラコンサート〜Afternoonをご一緒に〜
13:30開演
場所  浜松市教育文化会館(はまホール)
入場料 3,000円
プログラム
1部
 1.コシ ファン トゥッテより  Overtur
 2.フィガロの結婚より スザンナのアリア
 3.フィガロの結婚より けんかの二重唱
 4.フィガロの結婚より 伯爵夫人のアリア
 5.フィガロの結婚より 伯爵のアリア
 6.フィガロの結婚より フィガロのアリア
 7.こうもりより    クープレ
 8.こうもりより    チャルダッシュ
 9.コシ ファン トゥッツテより   三重唱(フェランド・グリェルモ・ドンアルフォンゾド)
 10.コシ ファン トゥッツより   二重唱(フィオルディリージ・ドラベッラ)
 11.コシ ファン トゥッツテより   デスピーナのアリア
 12.魔笛より      三重唱(ダーメ)
2部 カルメン ハイライト   
               1.4幕間奏曲        2.タバコ工場の合唱
 3.ハバネラ(合唱つき)   4.ミカエラホセの二重唱
 5.2幕への間奏曲      6.子供の合唱
 7.セギディーリャ      8.ホセのアリア
 9.闘牛士の歌(合唱つき)  10.3幕間奏曲
 11.カルタ          12.ミカエラのアリア
 13.No.26後半からラスト(合唱つき)
企画・演出  池山奈都子
指揮     宮本賢二朗
オーケストラ 浜松バロック協会
出演     浜松市民オペラ協会協会員
       浜松少年少女合唱団
       オペラコンサート合唱団
助演     安田 健
1部は日本語、2部は原語(字幕つき)です。
おしゃれに、そして色っぽく、午後のひとときをご一緒しませんか?

東京アカデミッシェカペレ第17回演奏会
14:00開演
Bunkamuraオーチャードホール (渋谷東急百貨店本店横)
A.シェーンベルク:浄夜
L.ヤナーチェク:シンフォニエッタ
L.ヤナーチェク:グラゴール・ミサ
Sop.: 小泉 惠子
Alt.: 小川 明子
Ten.: 高橋 淳
Bass: 末吉 利行
指 揮:中村 ユリ
チケット前売り発売中
S席2500円、A席2000円、自由席1500円(3階席)
*未就学児の入場はご遠慮下さい。
Bunkamuraチケットセンター (03)3477-9999
チケットぴあ (03)5237-9990 (チケットぴあでは自由席のみ取り扱い)
【ご紹介】
東京アカデミッシェカペレはアマチュアとしては数少ない、オーケストラと合唱団が共に活動する団体です。次回演奏会ではヤナーチェクの傑作「グラゴール・ミサ」を教会スラブ語で歌います。他ではめったに聴くことのできない異色の作品です。ぜひご来場下さい。
詳しくは当団Webページをご覧下さい。

神秘の響き、癒しのハーモニー『御聖体の祭日のミサ』
"Missa in Festo Sanctissimi Corporis Christi"
グレゴリオ聖歌とルネサンス・フランドル楽派のポリフォニーによるミサ形式の演奏会
16:00 開演
場所:広島世界平和記念聖堂 [カトリック幟町教会]
(エリザベト音楽大学となり 
 市電、市内バスともに「紙屋町」経由 「銀山町」下車 徒歩5分)
入場料:\2,000(学生 \1,500)
曲目:
ジョスカン・デ・プレ:ミサ・パンジェ・リングヮ
 Josquin des Prez (c.1455?-1521): Missa "Pange lingua"
アントワーヌ・ド・フェヴァン:「シオンよ、救い主をたたえよ」
 Antoine de Fevin (c.1470-1511?):Lauda Sion Salvatorem
ギヨーム・デュファイ:賛歌「うたえ、舌よ」(パンジェ・リングヮ)
 Guillaume Dufay(c.1397/98-1474):Hymnus "Pange Lingua"
グレゴリオ聖歌:「御聖体の祝日」の固有唱
 Gregorian Chant:Proprium de Corpore Christi
演奏:Vocal ensemble Cappella ヴォーカル・アンサンブル カペラ
 superius: 名倉 亜矢子/花井 尚美/上出 朝子
 altus-tenor: 村田 悦子/川島 尚幸/望月 寛之/根岸 一郎
 bassus: 小酒井 貴朗/花井 哲郎 (Maestro di Cappella=音楽監督)
演奏:vocal ensemble Cappella ヴォーカル・アンサンブル カペラ
(東京を拠点とするCappellaにとって、今回は初の広島公演です)
チケット・お問い合わせ:カトリック幟町教会
〒730-0016 広島市中区幟町4-42 広島カトリック会館


6月10日

Baroque Brass of London 岡山公演
19:00 岡山市民文化ホール
「岡山バッハカンタータ協会」も出演します。
ヘンデル:オラトリオ「サムソン」から「輝けるセラフたちを」(*b)
アルテンベルグ:協奏曲
J.S.バッハ:カンタータ第118番「おお、イエス=キリスト、わが命の光」(*a)
デ・ウレーデ:「かつてこれほど大きな哀しみはなかった」
ガブリエリ:「集いにて」(*a)
URL


関西合唱団第64回定期演奏会
1999年6月9日(水)・10日(木)
PM6:30会場 PM7:00開演
森ノ宮ピロティホール
大人:2000円学生:1500円小人:1000円
出演 関西合唱団、June Concert合唱団、レガーテ、
AVANTI、「ボクたちのさがしもの」をうたう合唱団
指揮 守屋博之・山本恵造
ピアノ 門 万沙子・土肥永津子・山下和子
第1部ー
 明日こそ、子どもたちが…
 JOYFUL-JOYFUL(「天使にラブソングを 2」より)
 虹の彼方に(「オズの魔法使い」より)
 僕らが生まれたあの日のように
 翼
 墓標
 トリッチ・トラッチ・ポルカ
 ウィーンわが夢のまち
 夏至祭りの歌
 聞けよ
 ねがい
 FROM A DISTANCE
第2部ー
 子どもの権利条約をテーマにした子どもと大人による合唱組曲
 「ボクたちのさがしもの」より 曲:池辺晋一郎
 新作「なかった」 曲:外山雄三
 GO DOWN MOSES
 DRY BONES
 GREAT JOURNEY
心/叫び/歌−3つの混声合唱曲
アメイジング・グレイス
ディープ・リヴァー
リパブリック讃歌

6月11日(金)

Baroque Brass of London 大阪公演
午後7時 ザ・フェニックスホール
ヘンデル:オラトリオ「サムソン」から「輝けるセラフたちを」(*b)
アルテンベルグ:協奏曲
J.S.バッハ:カンタータ第118番「おお、イエス=キリスト、わが命の光」(*a)
デ・ウレーデ:「かつてこれほど大きな哀しみはなかった」
ガブリエリ:「集いにて」(*a)
URL

アイヴィーチャペル合唱アカデミー第4回コンサート〜南米ボリヴィアのバロック音楽〜
19:00〜 大阪・千里阪急ホテル内 アイヴィーホール
指揮/今泉 仁志
オルガン:亀谷喜久子、バロック・ヴァイオリン:大塚まゆみ、平井 誠、リコーダー:秋山 滋、リュート、テオルボ:高本一郎、ヴィオラ・ダ・ガンバ:坂本利文
Domenico Zipoli:Deus in adjutorium.Domine ad ajuvandum. Dixit Dominus(Psalmus109)
Domenico Zipoli:Beatus vir(Psalms 111), Laudate Dominum omnes gentes(Psalmus 116)
Anonymus:Magnificat, Salve Regina, Beatus ille servus, Berve bone, Fidelis servus
Hernando Franco:Salve Regina
Chiacona, Fandango, Sarabanda
入場料 前売:¥2,000 当日:¥2,200
お問い合わせ 宮西 美智子 miya@nov.email.ne.jp
当合唱団は、千里阪急ホテル内アイヴィーチャペルを拠点として発足した室内合唱団です。
合唱音楽が一つの頂点を極めた16-17世紀のヨーロッパのアカペラ合唱作品を主なレパートリーとし、技術面に片寄らず、文化的な側面にも目を向け、音楽を楽しんでいこうという事を目標としています。
今回はヨーロッパから離れ、1969年南米ボリヴィア・チキトスの教会で 発見されたDomenico Zipoli作曲の音楽を中心に、関西在住の古楽器演奏家との共演を得て、ヨーロッパのバロック音楽の中から特に南米を起源に持つ舞曲も数曲演奏いたします。
また、当合唱団では12月の演奏会(J.S.Bach:モテット3番 他)に向けて団員を募集しております。
初見視唱など声質を検討させていただくため簡単なオーディションを行います。ルネサンス・バロック音楽に興味のある方、少人数の合唱で活動したい方歓迎いたします。
下記までご連絡下さい。(こちらから詳細をご連絡いたします。)
郵送・電話:〒530-0013
   大阪市北区茶屋町19-19
      阪急シグマコーポレーション(担当:鎌苅、入江)


6月12日(土)

第7回 エール大学ウイッフェンプーフス合唱団湘南演奏会
午後1時開場、午後1時30分開演
藤沢市民会館大ホール(JR、小田急線藤沢駅より徒歩5分)
料金:前売り2000円、当日2500円、前売りペア券3500円
演奏合唱団:The Yale Univ.Whiffenpoofs of 1999
曲目:アメリカ学生歌、ポピュラー・ソング、その他
友情出演:慶応大学“KOE”、創価大学”Vocal Group”
主催:エール大学合唱団湘南歓迎実行委員会
後援:藤沢市教育委員会、神奈川県合唱連盟、藤沢市合唱
連盟、藤沢三田会、他多数
ホームペイジ
なお、演奏会終了後に市民会館内にて午後4時から6時までの予定で交流パーティを行います。
パーティのチケットは当日前売り共2000円です。
こちらのチケットもありますので、よろしく。

合唱団ある 第14回定期演奏会
18:30 広島国際会議場フェニックスホール
指揮/田畑政治、福原泰弘、松前良昌 ほか。
ピアノ/浅井道子、 オルガン:和田之織 打楽器:佐々木和宏
現代の宗教曲−ブスト、ペルトの作品よりー
ぼく 三群の混声合唱体とピアノのための (三善晃)
鳥の歌 混声合唱、ピアノ、一対の笛のための (林光)
合唱団ある ミュージックフェア’99
入場料 1000円(予定)
詳しくはホームページをご参照下さい。

創立30周年記念 混声合唱団コール・ミリオネア 第22回定期演奏会
18:00~ 宇都宮文化会館小ホール
指揮/田中秀男
Tomas Luis de Victoria/Missa Ave maris stella
佐藤眞/混声合唱のためのドラマ「星からの招待」
 星に願いを 星めぐりの歌 見上げてごらん夜の星を 夜空ノムコウ アクエリアス Don't Be Weary Traveler

杉並混声合唱団第28回定期演奏会
16:30~ セシオン杉並
指揮/小林光雄
Mozart/Missa brevis et solemnis in C
小山章三/信濃の秋 千曲川の水上を恋ふる歌
宗像和/四つの望郷歌
草野次郎/浅き春に寄せて

コロ・ポリフォニコ25周年記念コンサート
18:30~ 足利市民プラザ 大ホール
指揮/吉野恵美子 ピアノ/平賀亮子 演出/宮澤光太郎
第1部 世界合唱名曲集
 ラシーヌの雅歌
 流浪の民
 パブリック賛歌 他
第2部 オペラ合唱曲
 椿姫 アイーダ タンホイザー 他


6月13日(日)

所沢メンネルコール第13回演奏会
午後2時開演
・所沢市民文化センター・ミューズ・大ホール
 (西武新宿線航空公園駅東口徒歩7分)
・入場料 1000円
・ステージ
1.J.シュトラウス 美しく青きドナウ(独語、ピアノ伴奏)
2.藤原義久 男声合唱のための四つの祈りの歌
3.小アンサンブルの楽しみ
4.「所麺酒家」酒の歌いろいろ
・ 指揮 齋藤令
・ ピアノ 深澤啓子
・ 合唱 所沢メンネルコール(60名)
ホームページ

第44回西宮混声合唱団 定期演奏会
2:00開演
会 場:西宮市民会館アミティホール
   (阪神西宮 北出口徒歩5分・JR西宮 南出口徒歩10分)
指 揮:八木 宣好
ピアノ:田中 景代
曲 目:Missa Stylo a Cappella/サリエリ
    牧水のうた/寺原伸夫 
  木と鳥のエピグラム/別宮貞夫
    ロシア民謡
料 金:1000円
「行ってみよう」と思われた方はメールをお願いします。m(__)m

新宿混声合唱団第32回定期演奏会
14:30開演
新宿文化センター大ホール
入場料:1,000円
1 リーンカーネーション 作曲 Samuel Barber
2 混声合唱のための 夜空ノムコウ 編曲 古寺七重・信長貴富
3 夢みたものは 作曲 木下牧子
4 ミサ G−Dur 作曲 バッハ
指揮 田中登志生
   橋本毅
ピアノ 山部陽子
    岩淵香絵
パッカーション 深町浩司
ホームページ

混声合唱団 漣(さざなみ) 第3回定期演奏会
開場 13:00 開演 13:30 こまばエミナース
指揮/荒木 泰俊
ピアノ/渕上 千里
W.A.Mozart/Missa brevis in D KV194
新実 徳英/混声合唱曲集「空に、樹に…」
漣 Family Songs より 「私たちの歌」(愛唱曲集です)
入場料 ¥800(全席自由)
東京都国分寺市/国立市で活動する合唱団です。
いつでも団員募集中です。
詳しいことは、URLを参照下さい。

コーロ・カロス '99演奏会
14:30開演 (14:00開場) 紀尾井ホール(四ッ谷駅下車)
栗山文昭(指揮)、吉田覚(ギタ−)、永曽重光(パ−カッション)
4声のミサ(W.Byrd)、
7つのシャンソン(F.Poulenc)
クレーの絵本第1集(三善晃)、
ニュアンス(藤家渓子)−'99コ-ロ・カロス委嘱作品
チケット S:¥3,000 A:¥2,500 B:¥1,500 (全席指定)
連絡先 栗友会事務所 03-3985-5356
団員募集のお知らせ:
カロスでは、新入団員を大募集しています。
練習は金曜、土曜の夜間、秋葉原などの都内施設で行っています。
カロスに興味をもったあなた、一度練習場をのぞいてみませんか。
特に学生の方、格安の団費にて優遇しています。

N.Y(ニューヨーク)の仲間たち -West 66th- 阪神、淡路大震災復興支援コンサート PART3
15:00開場15:30開演
出演者。中田潔子、渡部玄一、武田実生、白石光隆、加藤幸子、中田真理。
プログラム。バーンスタイン、ウエストサイドストーリーより、ブラームス、ピアノ四重奏第1番よりなど。
場所。神戸新聞松方ホール
全席自由、入場料3500円
チケット発売所。VISA 06ー6228ー1103
        JCB 06ー6945ー0404 
        NICOS 078ー321ー6111
        松方ホールプレイガイド078ー362ー7191
        チケットぴあ06ー6363ー9999
主催。神戸新聞社、神戸新聞文化財団

浜松フラウエンコール 2nd Cancert
13:30~ アクトシティ浜松 中ホール
指揮/岸信介 守屋もと美 ピアノ/鶴見通乃
Anton Heiller/Missa
三善晃/朝の羽ばたき
萩原英彦/抒情三章 より
青島広志編曲/ファンタジーワールド より


6月16日(水)

松本コール・フローラ「白いうた 青いうた」(栗山文昭・就任10周年記念)
19時開演(18時30分開場)
松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)(大糸線島内駅前)
新実徳英/作曲 谷川雁/作詩
女声合唱編曲集 火の山の子守歌・なぎさ道・ぶどう摘み・
     自転車でにげる・われもこう・春・
     壁きえた・南海譜
オリジナル曲集(独唱と重唱による)
     はたおりむし・夏のデッサン・中世風・
     いでそよ人を・ぶどうとかたばみ・
     ぼくという名のひとり・ねむの木震ふ
女声合唱とピアノのための「はたおりむし」(編曲委嘱初演)
     はたおりむし・春つめたや・中世風・
     こびとのひげ・八月の手紙・恐竜広場・
     ぶどうとかたばみ・北極星の子守歌
指揮/栗山文昭 ピアノ/渡辺かおる・横山琢哉
独唱/牛山勝雄・栗山文昭・幅谷恵理・赤坂有紀
チケット 一般1000円 学生700円
私が練習指揮者を務めている松本のお母さんコーラスが、全曲「白いうた 青いうた」の演奏会を開催します。 私はちょこっとだけピアノを弾きます。栗山文昭の独唱はなかなか聴けないです。おすすめです。
松本周辺の方は是非お運びください。


6月17日(木)

女声合唱団 木声会 演奏会
19時開演(18時30分開場)
仙台市青年文化センターコンサートホール
(仙台市営地下鉄旭ヶ丘駅前)
Felix Mendelssohn … Veni Domine / Laudate pueri
Gabriel Faure … Maria Mater gratie / Ave verum corpus
三善晃 … こどものための合唱曲集 貝がらのうた
木下牧子 … 女声合唱とピアノのための ファンタジア
指揮 横山琢哉 ピアノ 内美有紀子 オルガン 渡辺真理
チケット 800円
今の所横山が常任指揮者を務めているただ一つの合唱団です。
仙台市で活動しているお母さんコーラスです。
私が指揮するようになって2度目の演奏会ですが、前回は栗山文昭氏に客演指揮を1ステージお願いしたので、横山が全ステージ指揮する 演奏会は初めてです。というより横山自身演奏会の最初から最後まで指揮をするのは初めてです。
仙台周辺の方は是非お運びください。


6月19日(土)

第29回男声合唱の夕べ
午後5時30分開場・午後6時開演
広島国際会議場フェニックスホール(平和公園内)
入場料 800円(当日券は1000円)
ステージ
1 崇徳高等学校グリークラブ
  リバイバルにほんのうた 作曲:いずみたく
  Magic Songs 作曲:R.M.Schafer
2 広島市役所合唱団
  キャロルの祭典 編曲:松本憲治
3 広島オルフェオン
  男声合唱組曲「樅の樹の歌」 作曲:多田武彦
4 広島大学グリークラブ
  男声合唱組曲「Enfance finie」 作曲:木下牧子
5 合同演奏(客演指揮者なし!)
  遥かな友に・五段活用(嘉門達夫)・小市民(嘉門達夫)
  君をのせて(「天空の城ラピュタ」より)・荒城の月
チケットご希望の場合、下記のアドレスへ
阿戸慎一(あどしんいち)@広島大学グリークラブ

合唱団”獏”(ばく) 初夏のコンサート
場所:美濃加茂市文化会館
   (JR美濃太田より徒歩20分、名鉄日本ライン今渡より徒歩25分)
時間:午後6時30分開演
入場料:400円
指 揮  :馬場継仁
客演ピアノ:北野良徳  
 萩原英彦:作曲   混声合唱組曲「光る砂漠」
 間宮芳生:作曲   「12のインヴェンション」より4曲
 武満 徹:作曲   さくら
 オルバーン:作曲  モテット「Mundi Renovantio」「Salve Regina」
 W.バード:作曲  モテット「Ave verum」「Civabit Eos」
 ヴィクトリア:作曲 モテット「O Magnum Mysterium」
 ゲレーロ:作曲   モテット「Alma Redenptris Mater」
Web

第12回浜松合唱団定期演奏会
午後6時開場、6時30分開演
場所:浜松市福祉文化会館
入場料:1000円
第1ステージ
「聖母マリアを歌う」
指揮:岸信介
 Ave Maris Stella バルドシュ(ハンガリー)
 Ave Maria ブスト(スペイン)
 Salve Regina プーランク(フランス)
 Regina caeli ハウエルズ(イギリス)
第2ステージ
「混声合唱のための童謡メドレー どこかで春が」
 島頼子編曲
指揮:玉川昌幸 ピアノ:飯田裕子
第3ステージ
「混声合唱のための 地球へのバラード」
 谷川俊太郎作詞
 三善晃作曲
指揮:岸信介

第38回明立交歓演奏会
  1.明治大学グリークラブ
      男性合唱組曲「草野心平の詩から」
      作詞:草野心平/作曲:多田武彦
  2.立命館大学メンネルコール 
      男性合唱組曲「海鳥の詩」
      作詞:更科源蔵/作曲:廣瀬量平
      指揮:三輪雄一郎(学生)/ピアノ:上野順子
  3.明治大学グリークラブ
     「CANTATE DOMINO (本年度委嘱作品)」
      作曲:松下 耕
      指揮:外山浩爾
  4.立命館大学メンネルコール
      男性合唱組曲「雪国にて」
      作詞:堀口大学/作曲:多田武彦
      指揮:浦山弘三
  5.明立合同ステージ
    Musical「The Student Prince」
      指揮:浦山弘三/ピアノ:藤澤篤子
  開場17:30 開演18:00
  京都府長岡京記念文化会館 ¥700(当日)
 メールでお問い合わせください。チケットを無料でお送りいたします。
 立命館大学メンネルコールHP
 明治大学グリークラブHP

All Sony 特別コンサート 
会場: すみだトリフォニーホール(大ホール) JR錦糸町駅下車徒歩3分
曲目: ワーグナー 楽劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」
             第1幕への前奏曲
     ベートーヴェン 交響曲第9番 作品125
指揮: 大賀典雄
ソロ: ソプラノ 小山田麻穂
    アルト  増田弥生
    テノール 望月哲也
    バリトン 戸山俊樹
管弦楽:ソニー・フィルハーモニック・オーケストラ
合唱: ソニー・フィルハーモニック・合唱団
合唱指揮:岡本俊久
当オーケストラと合唱団は、ソニーグループ社員と家族によるアマチュア音楽団体です。ソニーフィルハーモニック合唱団は、総勢170人です。
Webページ
入場料:1500円(全席自由)

第17回 同関交歓演奏会
午後5時開場 5時30分開演
新大阪メルパルクホール
S席1,500円(指定) A席1,000円(16:30より座席券交換)
同志社グリークラブ
1.「なつかしいアメリカのうた」 指揮:五十嵐嘉紀
3.トルミス男声合唱作品より   指揮:松原千振 独唱:野本英理
関西学院グリークラブ
2.男声合唱組曲「蛙」/多田武彦    指揮:豊田尊久
4.男声合唱曲集「壁きえた」/新美徳英 指揮:北村協一
合同演奏
5.無伴奏男声合唱のための「幻の雪」/荻久保和明(作曲・指揮)


愛媛県合唱連盟創立40周年記念 第40回愛媛合唱祭
日時:平成11年6月19日(土)・20日(日)
場所:愛媛県松山市民会館大ホール
6/19 10:00〜 女声合唱ワークショップ 三善晃作曲「ゆめのはじまり」
          *今年3月に出版された新曲です。
    13:00〜 混声合唱ワークショップ 古寺七重作曲「雪」
          *昨年度コンクール課題曲
    15:00〜 中高校生ワークショップ(女声) 
    16:20まで 荻久保和明作曲ミサ曲第3番から キリエ,グローリア 
以上の曲を辻正行先生を講師にお迎えして練習し、合唱祭の中のプログラムとして、演奏します。合唱連盟に加盟していない方も参加できます。当日参加もOK。
参加費:前売り 一般1000円 大学生800円 中高校生500円
    当日はそれぞれ上記の200円増し
6/19 17:00〜19:00 合唱祭Part1 
6/20 10:00〜16:30 合唱祭Part2 (40団体程度出演予定)
入場料:当日、前売りとも 一般・大学生500円 小中高校生300円
    *2日通し券、ただしワークショップ参加者は入場料は必要なし。

6月20日(sun)

東芝フィルハーモニー合唱団 第7回定期演奏会
13:20開場 14:00開演
[場所] 横浜みなとみらいホール
[曲目] ブラームス「ドイツレクイエム」作品45
[指揮] 河地良智
[独唱] (Sop)澤畑恵美 (Bar)大島幾雄
[管弦楽] 東芝フィルハーモニー管弦楽団
[チケット] 全席指定1500円
東芝フィルハーモニー合唱団 公式Web

『ショーソンの世界』ショーソン没後100年記念公演ショーソン没後100年記念公演
2:00 pm start 駒場エミナース
Violon Solo : Marguerite France 他
ピアノ/小佐野圭
ショーソン・ピアノ三重奏
ショーソン・ピアノ四重奏

入場料 一般 ¥4,000 AFJAM会員 ¥3,500
ショーソン没後100年を記念して マルグリットと小佐野圭がコンサートを行います。曲はショーソンのピアノ三重奏とピアノ四重奏を中心にフランス留学帰りの近藤君らと楽しいコンサートになると思います。ぜひ、いらして下さいませ。
詳しくはWebまで


6月25日(金)

イギリスの歌を原語歌う会
10:30から 青葉台ウィークリーサロン
スコットランド民謡 故郷の空
入場料2000円
これは、会場の皆様が歌って楽しむために設けました。
普通の聞くためだけのコンサートではなく、会場の皆様が正しい発音を知り、曲の背景を知って、よりよくイギリスの歌に接していただきたいと思っているからです。
先着30名様限りです。
お早めのお申し込みを!

ソニー混声合唱団 第15回定期演奏会
午後6:30開場 午後7:00開演
[会 場] 大田区民プラザ 大ホール
[交 通] 東急目蒲線 下丸子駅前
[入場料] 1,000円 (全席自由)
[曲 目] ●モーツァルト 宗教合唱曲集
    ●クラシカルスキャット
    ●北海道岬めぐり
    ●混声合唱組曲「そよぐ幻影」
[指 揮] 奥野 寛 / 福田 伸一
[ピアノ] 沖田 文子 / 左方 篤
[賛 助] コーロ・フローラ有志
WWW

女声合唱団「ヴォーチェ・フォンターナ」第6回演奏会
18:30~ 県高岡文化ホール
J.G.ラインベルガー/Messe in A op.126
高嶋みどり/女声合唱とピアノのための四季のうた「7つのバガテル」より
ロバート・デ・ゴルミエ編曲/女声合唱のための世界の歌、コーラス歌い旅
湯山昭/女声合唱による「愛」 愛より 愛の河より


6月26日(土)

NEC玉川吹奏楽団 第18回定期演奏会
17:50開場 18:30開演
会 場: 横浜みなとみらいホール 大ホール
指 揮: 稲垣征夫(音楽監督/常任指揮者)
客 演: 阿野次男(ドラムス)
==== プログラム ====
「祝典のための音楽」    スパーク
バレエ組曲「ジゼル」    アダン(小長谷宗一)
「キャプテン・マルコ」   広瀬勇人 −第2回「響宴」参加作品−
「皇帝円舞曲」       シュトラウス2世(稲垣征夫)
「ツェッペリン伯爵行進曲」 タイケ
歌劇「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」
              ボロディン(ハインズレー)
「JAZZ DRUMSと吹奏楽団の為の協奏曲」
              前田憲男  他
料金: S 1000円(一般)800円(小中高)
    A  500円(一般)400円(小中高)
    *当日は全て200円増し。前売り・当日とも全指定
チケット取扱い:
 横浜みなとみらいホールチケットセンター: 045-682-2000
 チケットぴあ: 03-5237-9990
 *就学前のお子様の同伴・ご入場は、事前に楽団事務局へお問い合わせください
NEC玉川ホームページ

講演会「支倉常長が聴いた西洋音楽」
13:30開演
仙台市博物館ホール
〜講演会の中で演奏される曲目〜
Giovanni Pierluigi da Palestrina/Sicut cervus
Super flumina Babylonis
 演奏:グリーン・ウッド・ハーモニー
Francisco Guerrero/Ave, virgo sanctissima
 演奏:ヒラツカーズ
Tomas Luis de Victoria/Domine non sum dignus
 演奏:青林檎
Tomas Luis de Victoria/Ave Maria
 演奏:グリーン・ウッド・ハーモニー

クラリス第11回演奏会
開演 18:00
場所:同仁キリスト教会(最寄り駅−営団有楽町線護国寺駅)
入場料:1000円
曲目: Tallis : If ye love me
  Victoria: Jesu dulcis memoria(イエスの面影)
  Josquin Deprez:El grillo(こおろぎはよい歌い手)
    Mille regretz(千々の悲しみ)
  Senfl:   Das Gelaut zu Speyer
  Arcadelt:  Il biannco e dolce cigno (白く優しき白鳥)
  Palestrina: Sicut cervus desiderat(谷川の水を求める鹿のように)
    *
  Morzart:  Ombra felice ..... Io ti lasscio ※1 (K.255 レチタティーヴォとアリア
         「幸せの影よ/私はお前を残していく」)
    *
  Elgar:    As torrents in summer
         The shower
         How calmly the evening
    *
  Rachmaninov:Vocalise ※2
    *
  Negro Spiritual Sometimes I feel like a motherless child ※
  Traditional Deep river
  Arlen:   Over the rainbow
  Traditional Danny Boy [Londonderry Air]
合唱:クラリス(メンバーよりSoprano独唱※2)
指揮:細川裕介(Counter-tenor独唱※1)
ピアノ伴奏: 村井晶子  ※の曲のみ
曲順に変更がある場合もあります
Webページ

香川二期会合唱団定期演奏会
18:30開演
場 所 高松市民会館大ホール(高松市役所西すぐ)
曲 目 ・グノー『聖チェチーリア・ミサ』
    ・ウィーンの調べ(シューベルト、シュトラウス他)
    ・忘れたくない唱歌メドレー
指 揮 岡本仁 藍川佳津樹
ピアノ 宮崎世利子 桑名景子
ソ ロ 渡辺理香 若井健司 玉置忠徳 
料 金 1000円(当日券あり)
御来場をお待ちしております。

合唱団氏「音楽室」 1st. コンサート
開場18:00 開演18:30 富山県小杉町文化ホール(ラポール)
指揮/宮丸勝 ピアノ/白石幸江
林光編曲/日本抒情歌曲集より「浜辺の歌」「叱られて」他
W.A.モーツァルト/オペラ「フィガロの結婚」より 序曲(女声合唱)
多田武彦/「雨」(男声合唱)
武満 徹/「小さな空璽
ブラームス/「フュンフ・ゲザング Op.104」
入場料 700円(小学生以下は無料)
富山県高岡市を拠点として活動する、合唱団「音楽室」です。結成7年目にして初のコンサートを開くことになりました。一般の混声合唱団ですが、ステージでは男声・女声の小アンサンブルもお聴かせします。
「はじめまして『音楽室』です」どうぞ、聴きにきてください!

第7回男声合唱の夕べ 
18:30開演〜20:40分終演
北見芸術文化ホール きたアート21 音楽ホール
    (北見市泉町1丁目2番22号)Tel 0157-31-0909
出演団体《6団体》
    主催団体 釧路男声合唱団
         帯広コール・ブリューデル
         北見男声合唱団(主管団体)
    招待団体 トゥイマーダ旭川男声合唱団
         網走ドライボーンズ
         美幌グリークラブ
         札幌NOVA合唱団(友情出演)
後援(予定)
    北見市教育委員会、北見合唱連盟、NHK北見放送局、HBC北見放送局
    北海道新聞北見支社、北見新聞社、経済の伝書鳩
入場料 800円〔中学生以上〕 同伴の小学生以下は無料
演奏内容
    各団体単独ステージ〔約90分〕
      主催団体(釧路、帯広、北見)
         北見は、「フォスターメドレー」
           (指揮者 小野朋之  ピアノ伴奏 小野マり) 
        招待団体(旭川、網走、美幌)
    合同ステージ(指揮者 北見高橋閏、ピアノ伴奏 北見田中)
      (1)黒人霊歌より       『Go Down Moses』
      (2)組曲「月光とピエロ」より 『ピエロの嘆き』
      (3)日本民謡より       『最上川舟歌』
      (4)ロシア民謡より      『祖国の歌』
      (5)組曲「水のいのち」より  『海よ』
    アンコール曲
      (1)見上げてごらん夜の星を(指揮者 帯広江本)
      (2)いざ起て戦人よ(指揮者 釧路高坂)
           (3)夜のうた(指揮者 北見高橋)
URL

東京フラウエン・カンマーコール 第2回演奏会
14:00~ カザルスホール
指揮/岸信介 ピアノ/法嶋晶子 オルガン/新山恵理
GABRIEL FAURE/Cantique de Jean Racine Tantum ergo 他
萩原英彦/光る砂漠 より「早春」 他
池辺晋一郎/森の人々と共に闘う
新実徳英/三つの優しき歌 委嘱初演


埼玉県合唱祭で「月光とピエロ」をうたう会
毎年、恒例となっております「埼玉県合唱祭で000をうたう会」ですが、今年は、下記のとおり行われます。
昔男声合唱をやっていた人やそうでない人も、年に一度、他人前で男声合唱をうたおうという企画です。
今年で11回目になります。
埼玉をはじめ、東京、茨城、群馬、神奈川からも参加があります。
お申し込み、お問い合わせは、メールを送ってください。

  記
1 合唱祭参加日及び場所(予定) 平成11年6月27日(日)戸田市文化会館
  (抽選に漏れた場合は、練習のみ行い合唱祭には参加しません。)
2 曲  目 月光とピエロ(堀口大学 詩・清水 脩 曲)より
        1 月夜
        2 秋のピエロ
        4 ピエロの嘆き
3 練習日時及び場所 5月30日(日)ソニックシティホール地下第2練習室(大 宮)
           6月13日(日)さいたま芸術劇場地下小練習室A(与野本 町)
           6月20日(日)同上
            時間はいずれも 18時〜21時
4 参加費用 4,000円(合唱祭不参加の場合は1,000円。)
5 申し込み 電子メールで、氏名、希望パート、練習に参加できない日、などをお知らせください。


6月27日(日)

関東大学合唱連盟第38回定期演奏会
15:30開場 16:00開演
武蔵野市民文化会館(JR中央線三鷹駅から徒歩約15分)
指揮/美濃輪和朗(合同演奏) 田中登志生(エリカ混声合唱団)
  阿部純(東京医科歯科大学混声合唱団) 大野桂一郎(横浜市立大学混声合唱団) 他
ピアノ/込山今日子(合同演奏) 他
 エリカ混声合唱団:モーツァルト「戴冠ミサ」%A!4茲
 埼玉大学合唱団:木下牧子「うたよ!」より
 東京学芸大学混声合唱団:佐藤眞「蔵王」より
 横浜国立大学混声合唱団:「THE SCHOLARS SONG BOOK(イギリス民謡集)」より
 横浜市立大学混声合唱団:新美徳英「白いうた 青いうた」より 他
 合同演奏:木下牧子「三つの不思議な物語」
 他
入場料700円
関東大学合唱連盟は、エリカ混声合唱団%A!1∈覿迷膤惺臂b帖テ豕ア愀歛膤愃セ執臂b帖ーI郵駑a膤愃セ執臂b帖ーI融堽a膤愃セ執臂b帖テ豕ョ絏併Q並膤愃セ執臂b弔裡驚賃里C蕕覆蝓∨菁B況酲「膨蟯ッ藾娉颪魍Y鼎靴討い泙后」

東海メールクワイアー第42回定期演奏会
開演 13:30 名古屋・栄:愛知県芸術劇場コンサートホール
解 説   高 田 三 郎
指 揮   須 賀 敬 一
      鈴 木 茂 明
ピアノ   中 村 有木子
      池 田 悦 子
オルガン  吉 田 徳 子
ソプラノ  鈴 木 陽 子
T エッセンス
 「季節と足音」から 風     作詩 北川 冬彦
 「戦旅」から 異郷の雪     作詩 伊藤 桂一
 「野分」から 木乃伊      作詩 井上 靖
 「水のいのち」から 川     作詩 燒 喜久雄
 「内なる遠さ」から 飛翔―白鷺 作詩 燒 喜久雄
U 男声合唱とピアノのための 啄木短歌集  作歌 石川 啄木
    ――初演(男声版)――       編曲 須賀 敬一
  やわらかに  頬につとう いのちなき 病のごと 不来方の
 ふるさとを  はずれまで あめつちに
V エッセンス
 「ヨハネによる福音」から 初めにみことばがあった
 「争いと平和」から エフラタのベトレヘムよ
 「イザヤの預言」から 主である神の霊は わたしの上にある
W 典礼聖歌 いつくしみと愛
  呼ばれています
 エルサレムよ、おまえを忘れるよりは
 アッシジの聖フランシスコによる平和の祈り
X 男声合唱組曲 わたしの願い   作詩 燒 喜久雄 
  いま わたしがほしいのは     編曲 須賀 敬一
 雲雀にかわれ

大阪ハインリッヒ・シュッツ合唱団 現代音楽シリーズ Vol.10
いずみホール
開場 18:00 開演 18:30 指揮 当間 修一
F.プーランク/グローリア
    〃  /スターバト・マーテル
    〃  /ミサ曲ト長調
合唱:大阪ハインリッヒ・シュッツ合唱団
管弦楽:アンサンブル・シュッツ
Sop.倉橋史子/長谷川ゆり
S¥5,000 A¥4,000 学生¥2,000 高校生以下¥1,000
●輝かしきプーランクの世界
 1990年に始まった現代音楽シリーズも、今回で10回目を迎えました。
 その節目を飾るのは、プーランクの2大宗教曲「グローリア」と
 「スターバト・マーテル」となりました。
 ソプラノ独唱、合唱、管弦楽という同じ編成で作曲されたこの2曲は、
 オペラやミュージカルを思わせる劇的な構成、きらびやかな色彩感と、
 プーランクの音楽の魅力でいっぱいです。
 過去の現代音楽シリーズでも、管弦楽作品や無伴奏宗教合唱曲など、
 積極的に採りあげてきたプーランク。奇しくも生誕100年を迎えた今年、
 これまでの演奏の集大成として、この2曲を演奏します。
 ぜひ、この機会にプーランクの魅力に触れてみて下さい!
チケットは、チケットぴあ、チケットセゾン、いずみホールチケットセンターで発売中です。
また、大阪コレギウム・ムジクムのホームページでも発売しております。

富士吉田市民合唱団第43回定期演奏会
午後2時開場 2時30分開演  富士五湖文化センター
入場料:一般¥1、000/高校生以下¥500
指揮/渡辺公男 ピアノ/倍田敏江 バイオリン/マヤ・フレーザー
1 祈り
 1.Alma Redemptoris Mater 救い主を育てた母   Guerrero 作曲
 2.Dies Irae 怒りの日 (Requiem より)     Pizzeti  作曲
2 愛を歌う
 1.ふれあえば愛      片岡 輝 作詞 / 池辺 晋一郎 作曲
 2.宙吊りの愛(時代の心象 より)片岡 輝 作詞 / 平吉 毅州 作曲
 3.愛の日に(美しいもののために より)高田 敏子 作詞 / 鈴木 行一 作曲
3 ゲストステージ
 マヤ・フレーザー(バイオリン)
  1.ヴォカリーゼ(ラフマニノフ)
  2.ラ・カンパネラ(リスト)
  3.G線上のアリア(バッハ)
  4.ヴァイオリン・ソナタ「春」より(ベートーベン)
  5.愛の挨拶(エルガー)
4 スタジオジブリ作品アニメコーラスコレクション     
 1.ナウシカ・レクイエム
 2.カントリー・ロード
 3.まいご
 4.ルージュの伝言
 5.時には昔の話を
 6.となりのトトロ
 7.君をのせて
  さんぽ
  もののけ姫
Webページ

アンサンブルクライス 第5回定期演奏会
18時30分開場 19時開演
<場所> 川口リリア音楽ホール(JR京浜東北線川口駅西口徒歩1分)
<指揮と解説> 樋口隆一
<合唱> アンサンブルクライス
<器楽合奏> 神戸愉樹美ヴィオラ・ダ・ガンバ合奏団 他
<曲目>
D.ブクステフーデ カンタータ「われらがイエスの四肢」BuxWV75
J.S.バッハ カンタータ第106番「神の時は最上の時」BWV106
<入場料> 2500円 全席自由

北見合唱講習会
主 催:全日本合唱連盟/北見合唱連盟
日 時:1999年6月27日(日)14:00〜17:00
会 場:北見芸術文化ホール・音楽ホール
講 師:浅井敬壹氏
内 容:モデル合唱団(混声・女声)による合唱指導など
受講料:1,000円(当日会場受付にてお支払いください)
 今回は、京都エコーの浅井敬壹氏を迎えて講習会を開きます。
 当日は、混声合唱と女声合唱の2つのモデル合唱団に対して、浅井氏が指導するという方法で講習会をおこないます。
他に、会場にいらしゃった方への指導もお願いしていますが、詳細は現在検討中です。
 モデル合唱団は、北見合唱連盟加盟の各合唱団から推薦された人達で構成しました。とてもハイレベルな演奏は期待できませんが、それなりに努力をして、指導を受けたいと思っています。
 当日は直接来ていただいても構いませんが、テキストの用意の都合上、前もって連絡をいただけるとありがたいです。詳しい内容も、そのときにお伝えできると思います。(募集要項は現在作成中です)
西岡 祐治 

グリーン・ウッド・ハーモニー第47回定期演奏会
14:00開演
仙台市青年文化センターコンサートホール(地下鉄旭が丘駅すぐ)
入場料:一般2,000円、学生1,000円
Josquin Des Pres/Missa Pange Lingua
 客演指揮・解説:皆川 達夫
Anton Webern/Entflieht auf leirchten Kaehnen
 (軽やかな小舟にて逃れ出よ),op.2
Max Regar/Abendlied(夕べの歌)op.39 No.2
岡崎光治/合唱組曲「幻の祭り」、
鈴木輝昭/混声合唱とピアノのための「大地はまだ」
 ピアノ:田原 さえ
指揮:今井 邦男
合唱:グリーン・ウッド・ハーモニー


6月28日(月)

La VOCE ORFICA 第15回演奏会
19:00- 東京カテドラル聖マリア大聖堂
指揮/濱田芳通
古楽器伴奏/アントネッロ
C.モラレス レクイエム
C.モラレス ミサ ミル・ルグレ(千々の悲しみ)
入場料3000円
 声楽アンサンブル La VOCE ORFICA は合唱音楽の宝庫である15世紀から16世紀の宗教音楽を皆さんにお届けするために演奏活動を行っています。
 現在、来年3月に予定しているモンテヴェルディの「聖母マリアの夕べの祈り」に向けてメンバーを募集しています。


6月29日(火)

トライトーンLive
開場:18:00 開演1ST:19:30 2ND:21:00
会場:目黒ブルース・アレイ・ジャパン
チケット:前売り3200円 当日3700円
アクセス:JR目黒駅・目蒲線目黒駅より徒歩3分
     東京都目黒区目黒1−3−14
     目黒ステーションホテルB1
     TEL:03−5496−4381
Webページ


月別のご案内に戻る

合唱の家おおばのホームページに戻る。