2010年12月演奏会のご案内

  • 掲載ご希望の方はこちらをどうぞ。もちろん無料です。
    月別のご案内に戻る

    12月4日(土)

    東京アカデミッシェカペレ 第40回演奏会
    18:00開演 (17:15開場)
    Bunkamuraオーチャードホール
    (JR 東急 地下鉄 京王 各路線の渋谷駅より徒歩7分)
    デュリュフレ レクイエム
    ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲
    ラヴェル ラ・ヴァルス
    ラヴェル バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲(合唱付き)
    指揮:中田延亮
    独唱:大林智子(M-Sop) 河野克典(Bar)
    合唱指揮 阿部純
    混声合唱 東京アカデミッシェカペレ
    管弦楽 東京アカデミッシェカペレ
    S席 3,000円、A席 2,500円、自由席 2,000円(3階席)
    *未就学児の入場はご遠慮ください。
    Bunkamuraチケットセンター:03-3477-9999
    チケットぴあ:0570-02-9999
    お問い合わせ先:東京アカデミッシェカペレ事務局
    (HPに記載の連絡先)http://www2s.biglobe.ne.jp/~kapelle/

    伊豆フィル創立15周年記念演奏会
    14:15 伊東市観光会館 伊豆急伊東
    指揮/岩村 力(副指揮 小屋敷 真)
    ヴェルディ/レクイエム
    入場料 各2000円
    お問い合わせ 図師勝貴
    Webページ
    世界的な指揮者岩村さん指揮です。合唱団も特別熱を入れて練習しています。!!!


    12月5日(日)

    ヴォア・ヴェール第4回演奏会
    16:30 開場 17:00開演 場所:浜松市福祉文化センターホール
    第一部「南へ…」
    1.阿波踊り 曲:三善 晃(徳島県民謡)
    2.鬼湖之戀 曲:蔡 ??(台湾ルカイ族民謡)
    3.でいらほん 曲:間宮芳生(東京都青ヶ島)
    4.Ka Hia Manu 曲:Stephen Hatfield(ポリネシアの島々の歌)
    5.Ngana 曲:Stephen Leek(オーストラリアアボリジニの言葉)
    6.Rain Storm 曲:カースニーカレッジ合唱団(南アフリカ)
    7.Om' oba ni 曲:Christopher Ayodele(ナイジェリア)
    8.Convidando esta la noche 曲:Juan Garcia de Zespedes(メキシコ)
    指揮:岡雅章
    第二部「歌が紡ぐ物語」
    I.辞世九首 曲:長谷部雅彦
    1.阿倍仲麻呂 2.菅原道真 3.静御前 4.一休宗純 5.豊臣秀吉 6.細川ガラシャ 7.八百屋お七 8.大石主税 9.十返舎一九
    II.J.スヴィデル宗教作品
    1.Pater Noster
    2.Cantus gloriosus
    III.混声合唱のための「御伽草子」より
    1.浦島太郎
    2.一寸法師
    指揮:長谷部雅彦
    料金:500円 当日券あり
    Webページ

    伊豆フィル創立15周年記念演奏会
    三島13:00 三島市民文化会館大ホール 東海道線三島
    指揮/岩村 力(副指揮 小屋敷 真)
    ヴェルディ/レクイエム
    入場料 各2000円
    お問い合わせ 図師勝貴
    Webページ
    世界的な指揮者岩村さん指揮です。合唱団も特別熱を入れて練習しています。!!!


    12月11日(土)

    えびなベートーヴェンコンサート第九2010
    開演16:00 (開場15:20) 海老名市文化会館 大ホール 小田急線、相鉄腺「海老名駅」
    指揮/乾 健太郎
    管弦楽/東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
    ベートーヴェン/序曲「命名祝日」 作品115
    ベートーヴェン/交響曲第9番二短調 作品125「合唱」
    入場料 4,000円
    お問い合わせ 海老名で「第九」を歌おう会
    Webページ


    12月12日(日)

    合唱団天上花火 クリスマス音楽会2010
    14:00開演(13:30開場)
    会場:神戸新聞松方ホール
    (JR神戸駅・神戸市営地下鉄ハーバーランド駅より徒歩10分)地図
    指揮/根津 昌彦  ピアノ/鹿島 有紀子
    入場料:1,500円
    1.20世紀の作品展
    A Spotless Rose(Howells)、Shall I Compare Thee to a Summers Day(Lindberg)、
    TheTyger(Tavener)、Sure on this shining night(Lauridsen) 他
    2.Tenhana Christmas Selection
    〜おなじみのRutter作品を天花テイストで〜
    Tomorrow Shall Be My Dancing Day、 Angelsl carol、Christmas Lullaby、
    Dormi Jesu、 Candlelight carol (以上Rutter作編曲)他
    合唱団天上花火HP
    第1ステージでは10人の20世紀の現代作曲家の作品を
    演奏いたします。ヨーロッパ・アメリカ・日本と
    世界中の作曲家の素敵な小品がたっぷりお楽しみいただきます。
    第2ステージでは創団当初より愛唱してきた
    John Rutterのクリスマスキャロルを温かく歌います。
    人気の天花キッズも登場します!
    神戸での単独演奏会は今回初めてであり
    団員一同大変楽しみにしております。
    幅広い年齢層の方にお楽しみいただける内容ですので
    ぜひご家族で足をお運びください!

    合唱団スコラ・カントールム  国際基督教大学クリスマス演奏会のご案内
    皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。皆様の御支援をもちまして、合唱団スコラ・カントールムは今年1月に創立20周年を迎えました。皆様のご指導ご支援に、改めて感謝申し上げる次第です。
     さて今年度も定期演奏会の他に、当団としては3回目となる「クリスマス・コンサート」を開催することになりました。今回は国際基督教大学からのご招待を頂戴するという光栄に浴しました。国際基督教大学関係者の皆様には、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。2010年12月12日の日曜日15時から、波多野睦美さん・今井奈緒子さんという当代きっての名演奏家とともに、クリスマスにふさわしいステージをお届けいたします。
     私たちのステージでは、ジョヴァンニ・ガブリエリ、ハインリヒ・シュッツ、バッハ一族(作曲者不詳)の複合唱による華麗なクリスマス・モテットをお聴きいただきます。二つに分かれた合唱隊が互いに主の降誕を祝う喜ばしさと、音楽の迫力をご堪能いただければと思います。特にバッハ一族の作品であることは確実ながら、真の作曲者がわかっていない(大バッハの叔父、ヨハン・クリストフという説があります)《目をとめよ、わが心よ》という作品は大変に風変わりな、隠れた名曲です。この機会に是非お聴きください。
     大活躍中のメゾソプラノ・波多野睦美さん、おなじみの名手・今井奈緒子さんとの共演ステージでは、大バッハのカンタータ第64番を、オルガン伴奏で演奏いたします。厳格なモテット様式の冒頭合唱に代表されるように、表面上の明るさを徹底的に廃したこの曲は、オルガン伴奏でも十分な効果を得ることができます。その他、ヘンデルの《メサイア》から、親しみやすく有名な「シオンに良い知らせを伝える者よ」を歌わせていただきます。
     この他波多野さん・今井さんのソロもたっぷりとお聴きいただける、盛りだくさんの内容です。どうか皆様お誘い合わせの上ご来場ください。この演奏会の詳細は、ICU宗教音楽センターのホームページ、をご覧ください。
     チケット(2500円)ご希望の方は、ICU宗教音楽センター 0422-33-3330 にお電話いただくか、smc@icu.ac.jp までメールをお送りください。 また、三鷹市芸術文化センターでもチケットをお求めいただけます。当団ではチケットの販売はしておりませんので、あらかじめご了承願います。
     なお2011年2月13日(日)には、いつもの武蔵野市民会館小ホールにて第20回定期演奏会が行われます。準備が出来次第、こちらもご案内いたします。クリスマス・コンサートともども、ご来場を心よりお待ち申し上げます。


    12月17日(金)

    東京混声合唱団第223回定期演奏会
    19:00 東京文化会館小ホール 上野駅
    指揮/杉山洋一
    ペッソン/いかなるドイツの空も
    杉山洋一/ひかりの子
    プーランク/カンタータ「人間の顔」
    入場料 全席自由 一般4,000円 学生2,000円
    お問い合わせ 東京混声合唱団
    Webページ
    作曲家で指揮者の杉山洋一、東混定期、初登場!


    12月18日(土)

    合唱団甲府コンチェントウスアヴィウム(KoCoA)第7回クリスマスコンサート
    開場:18:00  開演:18:30 山梨県甲斐市 双葉ふれあい文化館 JR中央線 塩崎駅下車徒歩3分 甲斐市役所双葉庁舎南
    指揮/片野 耕喜(山梨大学教育人間科学部准教授)
    管弦楽:カンターテ・ドミノ(古楽器・オルガン等)
    H.シュッツ「宗教的合唱曲集」より<私が真のぶどうの木>SWV389
    J.Sバッハ モテット<御霊はわれらが弱きを助けたもう>BWV226
    H.パーセル パヴァーヌとシャコンヌ ト短調
    J.Sバッハ カンタータ第62番<いざ来ませ、異教徒の救い主よ>BWV62
    J.Sバッハ カンタータ第140番<目覚めよ、と呼ぶ声が聞こえ>BWV140
    ほか
    入場料 一般:1000円 中高大学生:500円
    お問い合わせ 師岡 恵子(KoCoA広報係)
    Webページ
    年はバッハのヨハネ受難曲に取り組む予定で、現在全パート団員募集中です♪


    12月19日(日)

    混声合唱団鈴優(りんゆう)会 第20回定期演奏会
    14:00開演(13:30開場) 浜離宮朝日ホール 都営地下鉄大江戸線「築地市場」駅A2徒歩3分、他。
    指揮/名島啓太 ピアノ/太田由美子
    W.A.Moxart/Tantum ergo KV142&KV197
    小林秀雄/また落葉林で(「優しき歌」より)
    尾形敏幸/春が来たなら(「叙情小曲集」より)
    堀内貴晃/Phantasmagoria(第20回定期演奏会記念委嘱初演)
    B.チルコット/だったん人のおどり、パッヘルベルのカノン、他。
    J.パミントゥアン/Maior caritas Op.5
    入場料 1,800円(全席自由)
    Webページ
    恒例のモーツァルトシリーズはVol16。今年は第20回演奏会を記念して堀内貴晃先生に委嘱をしました。


    12月25日(土)

    〜早稲田大学理工学術院 混声合唱団コール・ポリフォニー〜
    〜第50回記念定期演奏会〜

    16:00開場 16:30開演
    武蔵野市民文化会館 大ホール(JR三鷹駅北口から徒歩13分)
    五つの混声合唱曲
     飛行機よ
     作詩  寺山修司/作曲  萩京子
     指揮  青島佑太
     ピアノ 長登章子
    混声合唱のためのコンポジション
     日本の民謡 第5集より
      日向木挽唄/五木の子守唄/三原ヤッサ節
     作曲  松下耕
     指揮  船橋翼
    OBOG合同ステージ
     Fest- und Gedenkspruche op.109
     作曲  Johannes Brahms
     指揮  川合良一
    委嘱初演
     天草雅歌<第一集>
     白秋・邪宗門より、混声合唱のために
     作詩  北原白秋/作曲  千原英喜
     指揮  川合良一
    Webページ
    全席自由 800円

    あい混声合唱団第2回定期演奏会 クリスマスに贈る祈りの調べ
    15:00 府中の森芸術劇場ウィーンホール 京王線東府中駅下車徒歩7分
    指揮/相澤直人 ピアノ/福崎由香
    プログラム(予定)
    Mass From Two Worlds(Ariel Quintana)
    混声合唱とピアノのための組曲「静かな雨の夜に」(松下耕)
    Carols(John Rutter)
    母に祈る三題
     ありがとう(鈴木輝昭)
     ばら・きく・なずな〜母に捧ぐ〜(新実徳英)
     母よ(野田輝行)
    全席自由 1500円
    Webページ


    12月28日(火)

    広島ユース合唱団第1回演奏会
    19:00開演(18:30開場) 安芸区民文化センター・ホール
    1ステージ
     『おお、大いなる神秘』〜降誕節に寄せて〜
     O magnum mysterium (おお、大いなる神秘) Tomas Luis de Victoria(1548-1611)
     O magnum mysterium (おお、大いなる神秘) Morton Lauridsen(1943- )
     指揮 寺沢 希
    2ステージ
     混声合唱のための『地球へのバラード』より 作詞 谷川俊太郎 作曲 三善 晃
     1. 私が歌う理由
     3. 鳥
     4. 夕暮
     指揮 縄 裕次郎
    〜Intermission〜
    3ステージ
     混声合唱のための『南風に乗せて』-沖縄民謡による三つの歌- 編曲 北川 昇
     1. こいなゆんた(八重山民謡)
     2. 花ぬ風車(沖縄民謡)
     3. 南の国の子守唄(宮古民謡/永良部民謡)
     指揮 今釜 亮
    4ステージ
     Integer vitae(人間の尊厳) Leevi Madetoja(1887-1947)
     Exortum est(暗い夜は明けて) Heikki Klemetti(1876-1953)
     Helletused(幼き日の思い出) Verjo Tormis(1930- )
     ソプラノ独唱 昆野智佳子
     指揮 松原千振
    チケット:800円
    Webページ


    月別のご案内に戻る

  • 合唱の家おおばのホームページに戻る。