2001年8月演奏会のご案内

  • 掲載ご希望の方はこちらをどうぞ。もちろん無料です。
    月別のご案内に戻る

    8月4~5日

    全日本ジュニアコーラス・フェスティバル2001
    府中の森芸術劇場(東京都府中市浅間町1-2 TEL.042-335-6211)(京王線東府中駅下車徒歩約5分)
    4日18:00〜20:00(開場17:45)
    ハンガリーのロズゴニ・エーヴァ先生を迎えての講習会
    5日10:00開場 10:30開演 18時終演予定
    台湾の合唱団を迎え計20団体による合唱祭
    Webページ


    8月4日~5日

    コレギウム・ムジクム オペラシリーズ・3<ヴェルディ/「椿姫」(全3幕・原語上演 字幕付き)>
    指揮:金井誠
    演出:恵川智美
    演奏:コレギウム・ムジクム
    合唱:コレギウム・ムジクム・オペラ合唱団
    4日 悦田比呂子・石川誠二・小川裕二・相沢真由美・谷川深雪
    5日 日比野景・水船桂太郎・上江法明・越智まりこ・鈴木彩
    両日 塚田堂琉・井上白葉・和田英樹・松山いくお
       大西いずみ・時田ひろし(ダンス)
    8/4(土)PM6:00・5(日)PM2:00
       なかのZERO 大ホール (JR、地下鉄 中野駅 南口)
    指定¥6000 自由¥5000 チケットぴあにて前売


    8月4日(土)

    声楽アンサンブル コロス・プネウマ(コーラス・風) 演奏会 “バッハとフランス近現代”
    18:00開場/18:30開演 東京オペラシティ リサイタルホール 1500円(全席自由)
    J. Kuhnau :  Tristis est anima mea
    J. S. Bach :  Lobet den Herrn, alle Heiden BWV230,Jauchzet dem Herrn, alle Welt BWV Anh.160
    H. Villa-Lobos :  Bachianas Brasileiras No.9
    C. Saint-Saens : Calme des nuits,Les fleurs et les arbres
    P. Villette :  Hymne a la Vierge
    O. Messiaen :  O sacrum convivium!
    F. Poulenc :  Exultate Deo,Laudes de St. Antoine de Padaue
    A. Caplet :  Messe a 3 Voix〜Gloria in excelsis Deo
    M. Durufle :  Quatre Motets
    前売り:チケットぴあ03-5237-9990 / 東京オペラシティチケットセンター03-5353-9999
    比較的少人数、ア・カペラでの演奏です。(一部、通奏低音がはいる曲もあります。)
    ダブルコーラス8声で進行し、またパート内でわかれて1人/パートのところもあってスリリングだったり。
    暑さのおり、どうぞひやかしに来て下さいまし。

    アンサンブル・ビクトリア演奏会『フランドルの軌跡(12声のミサ、ほか)』
    18:00 バリオホール(東京・水道橋)バス停:水道橋駅8分、本郷三丁目駅5分
    バリオホール案内図
    ブリュメル/12声のミサ曲「見よ、大地の揺れ動きを」
    ジョスカン・デ・プレ/アヴェ・マリア
    デュファイ/ばらの花が先頃
    オケゲム/恵み深き救い主のみ母
    イザーク/天の女王よ、喜びませ ほか
    入場料:前売り2000円、当日2500円
    アンサンブル・ビクトリアは95年結成のヴォーカル・アンサンブルです。
    98年12月以来、4回の演奏会を重ねてまいりました。
    その間、昨年8月には、宝塚国際室内合唱コンクールにおいて総合2位を受賞しました。
    今回は「フランドルの軌跡」と題し、デュファイを起点として前期フランドルの宗教音楽の流れをたどります。
    まず聖母マリアにまつわる作品を5曲お送りします。
    なかでもジョスカンとデュファイのものは当時より名曲として知られてきました。
    そしてブリュメル作曲、通称「12声のミサ曲」。
    文字通り、最低12名の歌手を要する大曲です。私たちは15名でお届けします。
    今回は全編ア・カペラによる演奏ですが、3名(バンショワ)から15名(ブリュメル)までの多彩な響き、そして何よりも、前期フランドルを彩った6人の作曲家たちの個性を、お楽しみいただきたいと思います。
    アンサンブル・ビクトリア・ホームページ


    8月5日(日)

    クラリス第15回演奏会レクイエムの夕べ
    午後4:00〜
    場所:木のアトリウム(東西線木場または東陽町下車徒歩10分)(関東森林管理局東京分局内)
    入場料:1000円
    トマス・ルイス・デ・ヴィクトリア
      死者のための聖務曲集 1605年(6声のレクイエム、遺作)
       ・レクツィオ《私の魂は生きることに疲れました》
       ・死者のためのミサ曲
       ・モテット《私のハープは悲しみの調べに変わり》
       ・レスポンソリウム《私を解き放って下さい》
    トマス・ルイス・デ・ヴィクトリア
      聖週間のレスポンソリウム より
    オルランド・ディ・ラッソ
      スターバト・マーテル

    演奏:リコーダー      細岡 ゆき、浅井 愛、森吉 京子、渡辺 清美
       ヴィオラ・ダ・ガンバ 長谷川敦子、譜久島 譲
       声楽アンサンブル   クラリス
       指揮/カウンターテナー細川裕介
    Webページ


    8月6日(月)

    グローバル・ピース・ジャパン・コンサート2001
    19:00〜 すみだトリフォニー大ホール
    指揮/尾高忠明
    ショスタコーヴィチ/オラトリオ「森の歌」より1,2,5楽章
    お問い合わせ 吉塚 晴香 sizu.haruka@nifty.ne.jp
    8月東京での演奏会に向けて、一回限りの合唱団の団員を募集します。混声4部の全パートを募集しています。
    詳細は募集のページを御覧下さい。


    8月9日(木)

    林光・東混 八月のまつり22
    19:00〜 カザルスホール JRお茶の水駅
    指揮/林光 ピアノ/寺嶋陸也
    林光/原爆小景
    林光/永遠のみどり
    寺嶋陸也/混声合唱とピアノのための「みち」
    林光/日本抒情歌曲集より
    入場料S席4,000円 A席3,500円
    Webページ


    8月11日(土)

    第40回 甍(いらか)演奏会
    午後5時30分開場 6時開演 東京オペラシティ コンサートホール タケミツメモリアル(京王線初台駅東口下車・新国立劇場隣り)
    指揮  関屋晋/清水昭/清水敬一
    ピアノ 松井洋子
    うた  早稲田大学高等学院グリークラブ
        早稲田大学コール・フリューゲル
        いらか会合唱団
    二群の男声合唱とピアノのための<<路標のうた>>
     詩/木島始 曲/三善晃 指揮/清水敬一
    <<Robert Shaw Chorus Album>>
     編曲 Ralph Hunter Alice Parker Robert Shaw
     指揮/関屋晋
    Choral Hymns from the Rig Veda Op.26
     詩・曲/Gustav Holst
     指揮/清水昭
    男声合唱とピアノのための <<われもこう>>
     〜「白いうた 青いうた」より〜
     作・編曲/新実徳英  詩/谷川雁
     指揮/関屋晋
    全席自由 2,000円


    8月12日(日)

    青少年合唱の祭典
    13時開場 13時半開演
    国立オリンピック記念青少年総合センター・カルチャー棟大ホール
         (小田急線参宮橋駅 徒歩約7分)
    出演団体:長良高校コーラス部・長良合唱団、畷ジュニアハーモニー、
         すみだ少年少女合唱団、シンフォニー少年少女合唱団、
         厚木市文化会館ジュニアコーラス、静岡大学混声合唱団、
         ジャパン・ユース合唱団
    入場料:無料(事前にオリンピックセンター・事業課 03-3467-7201(代)への申込みが必要)
    主催:国立オリンピック記念青少年総合センター
    協力:全日本合唱連盟

    合唱団senza Nome 第1回演奏会 〜Ensemble Ever Greenとともに 「現代からその先を視つめてVol.1」
    13:30開場 14:00開演
    場所:だいしホール(新潟市)
        新潟市東堀前通7-1071-1(第四銀行本店内) TEL(025)222-4111
    新潟駅前バスターミナル燭C蘓ナ残キ圈嵋楪沮Q室崚綿1分
    Webページ
    指揮:仁階堂孝 ピアノ:松本有佐
    入場料:1000円
    1.Orban Gyorgy (1947〜)
       Daemon Irrepit Callidus、 Ave verum、 Salve Regina、 Mundi Renovatio
    2.Veljo Tormis (1930〜) 
       ≪17 ESTONIAN WEDDING SONGS≫より
           Sooge Langud!、 Pulmasoit、 Nooriku virkuseopetus
       Ligeti Gyorgy (1923〜)
       ≪Nonsense Madrigals≫より
           Two Dreams and Little Bat、 The Alphabet
    3.松下 耕 (1962〜) 
       混声合唱のための≪ア・カペラエチュード2≫より  とう坂 みま坂
       混声合唱のための≪奄美諸島の四つの島唄≫より   さいさい節
    4.後藤 丹 (1953〜)
       混声合唱組曲≪みまかれる美しきひとに≫(委嘱初演)  詩:立原道造
          歌ひとつ、 やがて秋・・・・・・、 わかれる昼に、 みまかれる
    美しきひとに
    5.古寺 七重 (1968〜)
       混声合唱組曲≪種子≫より  (委嘱部分初演)      詩:寺山修司
          てがみ、時は過ぎゆく、種子
    後援:JCDA日本合唱指揮者協会、 (財)新潟県文化振興財団
    [合唱団senza Nomeのプロフィール]
     新潟県上越地区を拠点として1996年8月に結成された、10代〜40代の学生・社会人を中心とする20数名の混声合唱団。仁階堂孝氏を常任指揮者に迎え、年間3〜4回の合宿を活動の中心とする、「合宿型」の合唱団として、独自の活動を展開しています。
     2000年2月には東京にて、Ensemble Ever Green(今回も共演)、アンサンブル SZIAとともに3団体のジョイントコンサートを開催し、人気作曲家松下耕氏の作品を合同で初演しています。同年3月には、ハンガリーの現代作曲家Orban Gyorgy氏の合唱講習会(東京)にモデル合唱団として参加しました。これまでルネサンス期から現代の作品に至るまで、様々な時代の作品に意欲的に挑戦し、作曲家への委嘱活動にも積極的に取り組んでいます。結成5年にして、今回が新潟での初の演奏会となります。


    8月17日(金)

    the Owlets Summer Concert〜はばたけふくろうの子どもたち〜
    13:30〜 兵庫県西宮市甲東ホール 阪急今津線甲東園
    指揮/松本亜紀子 ピアノ/松本亜紀子 白藤かをり
    Hendrik Andriessen Missa Simplex
    三善晃 「光の通り道」より 麦藁帽子 めんどり団地のレグホンおばさん
    国枝春恵 「秋の道」より 秋のあじさい 雪の道
    三善晃編曲 「山田耕筰による五つの歌」
    入場料1200円
    the Owlets〜ふくろうの子どもたち〜
    大阪で活動する女声ヴォ−カルアンサンブルグループ。第11回交響詩ひめじ合唱コンクール最優秀賞受賞。第18回宝塚国際室内合唱コンクール本線出場。心に響くアンサンブルをめざす。


    8月18日(土)

    オペラ「カルメン」ハイライト
    17:30開場・18:00開演 神戸新聞松方ホール JR神戸駅
    指揮/船曳圭一郎 ピアノ/小梶由美子
    入場料一般大人¥3,500、小人¥3,000(当日共¥500増し)
    Webページ

    ポップスコーラスコンサート Vol.2
    開場18:00 開演18:30
    愛知県名古屋市 電気文化会館 ザ・コンサートホール
    地下鉄 東山線・鶴舞線 伏見駅 4番出口徒歩2分
    指揮/水野麻美 ピアノ/森貴美子・横井靖代
    春  (ビバルディ 「四季」より)
    TUNAMI
    サマータイム
    終わらない世界 (ゴスペラーズ曲集 より)
    ミュージカル「ウェストサイド物語 より」  他数曲
    入場料前売り¥1,200 当日券¥1,500
    女性ばかり約20名のポップスコーラス団 Viva la musicaです。
    どなたにも楽しんでいただけるよう親しみある曲ばかり。興味を持たれた方是非お越し下さい。

    ひたち野外オペラ第1回公演 歌劇「トゥーランドット」
    18:30開演 日立新都市広場(日立シビックセンター前)
    指揮:神田慶一
    管弦楽;ORCHESTRE DU POISSON BLEU
    歌劇「トゥーランドット」(言語:イタリア語)/作曲;G.プッチーニ
    日立市はシビックセンターという劇場の目の前にアリーナ・デ・ヴェローナも真っ青の素晴らしい野外ステージを持っています。この舞台を使って例年オペラ・イベントを市民の手作りで行おうというのが<ひたち野外オペラ公演>です。第1回を記念する作品として選ばれたのが、日本では市民オペラの代名詞とも呼べるプッチーニの大作「トゥーランドット」。彼の遺作にして、中国を舞台にしたこの大スペクタクル・オペラは「誰も寝てはならぬ」等の名アリアと共に、合唱団が大活躍する作品としても有名です。夏の一夜を満天の星の下、この超豪華なオペラ作品を味わうのもなかなか素敵なものだと思いませんか? 本イベントに参加を希望する合唱団員を募集しますので、よろしくお願いします。


    8月22日(水)

    小平市少年少女合唱団 広島ジュピター少年少女合唱団 交歓演奏会
    午後2時30分〜 小平市中央公民館二階ホール
    入場無料
    広島ジュピター
     「未来の風」・「からすかねもん勘三郎」・「芭蕉布」・「島唄」・「世界の命=広島の心」 など9曲
    小平市少年少女合唱団
     「飛行船」など3曲
    合同演奏が「この星に生まれて」など3曲
    Webページ


    8月25日(土)

    混声合唱団「コンセール・サムディ」第16回定期演奏会
    17:30開演
    彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール(埼玉県さいたま市) 埼京線与野本町駅下車徒歩9分
    指揮/川瀬正壽 加藤美佐子(第4ステージ)
    J.ムートン/3つのクリスマスモテット
    W.バード/4声のためのミサ
    C.モンテヴェルディ/マドリガーレ集第3巻より
    武満徹/ちいさな空、三善晃/小さな目より、成田為三/浜辺の歌  ほか
    入場料1,000円
    ルネッサンス期の合唱曲を中心に、ア・カペラの合唱曲を練習している混声合唱団です。現在団員22名。マドリガルやモテットがお好きな方の入団をお待ちしています。
    定期練習:毎週土曜日18:00〜21:00芸術村アートスペース(武蔵野線東浦和駅下車徒歩10分),春合宿,夏合宿。定期演奏会:毎年8月下旬連絡先:清水洋子(ひろこ)TEL/FAX 048-882-8843

    東京混声合唱団いずみホール定期演奏会No.6
    18:30〜 大阪府いずみホール JR大阪城公園駅
    指揮/大谷研二
    ヴェルディ/主の祈り
    ストラヴィンスキー/マリアは天に昇らされた
    「わたしのイチオシ-ラブリーコーラスの花束」今年度全日本合唱コンクール課題曲より ほか
    西村朗/内部への月影 (カウンターテナー:大谷研二)
    入場料S席 4,500円 A席3,500円 B席2,000円
    没後100年のヴェルディ、30年のストラヴィンスキー作品をはじめ、「わたしのイチオシ-ラブリーコーラスの花束」と題しまして、今年度全日本合唱コンクール課題曲より4作品をはじめ、全8作品を演奏いたします。今年の委嘱作品、西村朗氏の新作は指揮者がカウンターテナーを担当いたします。


    8月26日(日)

    混声合唱団りべるて第15回定期演奏会
    14:30〜 三鷹市芸術文化センター風のホール
    JR三鷹駅南口5・6番バスのりばから3つ目「八幡前、芸術文化センター」下車
    Webページ
    入場料\1,000
    ただし、ホームページから招待券を申し込んだ場合は無料

    第2回 ミッドサマーコンサート in 江迎
    14:00 長崎県江迎町文化会館
    松浦鉄道「潜龍ケ滝駅」、西肥バス「江迎町文化会館前」
    ヴァイオリン協奏曲集
    フルート協奏曲集
    中島みゆきコーラスコレクション
    多田武彦男声合唱曲集
    ポピュラーコーラスコレクション
    入場料 無料
    クラシック音楽、合唱音楽を愛する個人と団体が開催するジョイントコンサートです。皆様のご来場をお待ちします。
    浦川家のホームページ

    合唱団ボイスフィールド第24回定期演奏会
    開場 1時30分/開演 2時
    宝塚ベガ・ホール(阪急宝塚本線 清荒神駅 駅前)
    入場料 / 1,000 円
    指揮/西牧潤 ピアノ/青島広志、中野 園子 パイプオルガン/松原 晴美
    I.ブラームス / 愛の歌 Op.52(Liebeslieder)より
    II.アフリカから新世界へ・・(アフリカの合唱曲とスピリチュアルズ)
    III.シサスク / ミサ曲第3番 (エストニア・ミサ)
    VI.青島 広志 監修/日本合唱事始
    團伊玖磨 花の街/信時 潔 あかがり/信時 潔 深山には/山田耕筰 Meeres
    Stille
    山田耕筰 夕やけの歌/瀧廉太郎 四季/藤井 清水 片思
    今回も青島広志先生をお招きしての定演。
    ブラームスの連弾で、彼の繊細なピアノの音とTVでもおなじみの天才的なトークでご案内する「日本の合唱曲」をお楽しみ下さいませ!
    Webページ

    東京混声合唱団サラマンカホール定期演奏会No.5
    16:00〜 岐阜県サラマンカホール JR西岐阜駅
    指揮/大谷研二
    スタンフォード/マニフィカト
    ピツェッテイ/二つの合唱曲
    「わたしのイチオシ-ラブリーコーラスの花束」今年度全日本合唱コンクール課題曲より ほか
    西村朗/内部への月影 (カウンターテナー:大谷研二)
    入場料一般券 3,000円 学生券 2,000円
    合唱団MIWOを迎えて合同による「マニフィカト」をはじめ、「わたしのイチオシ-ラブリーコーラスの花束」と題しまして、今年度全日本合唱コンクール課題曲より4作品をはじめ、全8作品を演奏いたします。今年の委嘱作品、西村朗氏の新作は指揮者がカウンターテナーを担当いたします。

    大地の鼓響 -三善晃 日本太鼓と合唱の世界
    14:00〜 東京文化会館大ホール 最寄りの駅 JR上野駅
    指揮/高橋明邦
    出陣の譜
    中新田縄文太鼓
    太鼓の四季
    あさくら讃歌
    全席自由 3,000円
    国宝松本城古城太鼓(長野県)、中新田縄文太鼓伝承会(宮城県)、あさくら讃歌合唱団(福岡県)、クール・ゼフィール、法政大学アリオンコール(東京都)出演による、太鼓の合唱の祭典です。


    月別のご案内に戻る

  • 合唱の家おおばのホームページに戻る。