VOX GAUDIOSA第4回定期演奏会
14:30開場 15:00開演
場 所 川口リリア・音楽ホール JR京浜東北線川口駅下車 西口0分
指 揮 松下 耕
入場料 1800円(全席自由)
曲 目 1st イギリス・マドリガル集
2st エストニア作品集[V.Tormis/U.Sisask]
3st Jesu meine Freude BWV227[J.S.Bach]
伴奏 オルガン 能登 伊津子
テオルボ 櫻田 亨
ヴィオラ・ダ・ガンバ 神戸 愉樹美
4st Beatles作品集
詳しい曲目はhttp://www2.neweb.ne.jp/wd/gaudiosa/をご覧ください。
第2回静岡TCF演奏会
13:30 グランシップ静岡中ホール「大地」
指揮/辻正行、錦織克雄、北原孝一 ピアノ/武藤礼子
三保メンネルコール 〜 コダーイ 無伴奏男声合唱曲 より
清水トゥルベール 〜 モンテヴェルディ 5声のマドリガーレ集第5巻 より
静岡合唱団 〜 世界名作劇場アニメコレクション より
静岡大学混声合唱団 〜 荻久保和明 混声合唱組曲「How old am I ?」
静岡TCF合唱団(合同演奏) 〜 モーツァルト Missa in C-dur KV.317(戴冠式ミサ ハ長調)
入場料1,000円 / 高校生以下500円
静岡市を中心に活動する辻コーラスファミリー4団体によるジョイントコンサートです。
高知バッハカンタータフェライン第4回演奏会
14:30~ 高知県春野町文化ホールピアステージ
指揮/小原浄二
C.モンテヴェルディ/倫理的・宗教的な森より
H.シュッツ/宗教的合唱曲集より
H.シュッツ/ダヴィデ詩篇曲集より
J.S.バッハ/モテット第6番 BWV230
他
全席自由2000円
ソリスト:井村安里(ソプラノ)、酒井理早(メゾソプラノ)、小原伸枝(アルト)、上杉清仁(カウンターテノール)、小原一穂(バス)、櫻井茂(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、宮田信司(チェンバロ)
名古屋青年合唱団 春を呼ぶコンサート
演奏会形式による「歌劇 沖縄」
午後7時 名古屋市芸術創造センター
名古屋青年合唱団 春を呼ぶコンサート
演奏会形式による「歌劇 沖縄」
午後2時 名古屋市芸術創造センター
バッハ没後250年・バッハホール開館20周年記念 J.S.バッハ マタイ受難曲演奏会
午後2時開演 宮城県加美郡中新田町「中新田バッハホール」
指揮 石川 浩
管弦楽 仙台フィルハーモニー管弦楽団
オルガン 松尾 泰江
チェンバロ 粟田口 節子
佐藤 淳一 福音史家、アリア
熊木 晟二 イエス
相澤 裕子 ソプラノ
斎藤 みどり アルト
北村 哲朗 バス
他
合唱 マタイ受難曲を歌う会
入場料 一般3,300円 会員3,000円 高校生以下2,200円
Webページ
混声合唱団AMC
2時 秋川キララホール
入場料900円
芥川竜之介原作 清水脩作曲「鼻長き僧の話」(朗読も入る「合唱のための物語」)
ゴンドラなどの日本の歌、慕情などの映画音楽
Webページ
国立音楽大学 女声合唱団ANGELICA第2回定期演奏会
開演:19:00 (開場18:30) 所沢市民文化センター ミューズ アークホール
指揮/松下耕 ピアノ/星野安彦
1st:Pheinberger作曲/6つのマリアへの祈り(伴奏:パイプオルガン)
2st:Holst作曲/リグ・ヴェーダ讃歌(伴奏:ハープ)
3st:松下 耕作曲/女声合唱のための組曲『ふくろうめがね』
4st:オルバーン・ジェルジ作曲/宗教作品集(Missa No.6など)
入場料¥1.500
国立音楽大学の学生が松下耕先生の下に結成して間もなく、第52回全日本合唱コンクールの全国大会で金賞を頂き、昨年は、オルバーン氏作曲の女声合唱宗教作品集のCDをレコーディングするなど、多彩な活動をしてきました。
この経験がたくさん詰まった演奏会になると思いますので、ぜひ聴きにいらしてみてはいかがですか?なお当日はオルバーンジェルジ宗教作品集CDの先行発売日となっていますので、合わせて皆様のご来場お待ちしておりまぁす。
ちなみに行き方は、西武新宿線の航空公園駅を下車して徒歩約10分です。
松下耕合唱講習会 in KYOTO
18:30開会(18:00開場)ウィングス京都(東洞院通六角下る)イベントホ―ル
入場料:1000円
出演団体:合唱団「葡萄の樹」
久我の杜少年少女合唱団
立命館大学メンネルコール
演奏曲目:Ave Maria」
混声合唱のためのア・カペラ エチュード1より「おやすみ」
合唱のためのたのしいエチュード1 より「地球は」「夜の魚」
Cantate Dominoより「Gloria」
内 容:合唱団の演奏に引き続き、曲の解説を交えながら
作曲者である松下先生ご本人に指導していただきます。
主 催:合唱団「葡萄の樹」
共 催:久我の杜少年少女合唱団 立命館大学メンネルコール
後 援:京都府合唱連盟
青山学院高等部聖歌隊第3回定期演奏会
14:00~ 青学講堂
指揮/角野彰 ピアノ/飯靖子
G.B.Pergolesi/Stabat Mater
Richard Rodgers/The Sound of Musicより2曲
Andrew Lloyd Webber/Memory
小林秀雄/落葉松
入場料無料
第一部では宗教曲であるStabat Materを、第二部ではミュージカル名曲集と日本語曲である落葉松をやります。第二部では上記の曲以外にもオペラ座の怪人のデュエットや、ウェストサイド物語からのミュージカル仕立てのカルテットなどもやります。
卒業式を終えた3年生も頑張っています。その頑張りに見合うだけの演奏をお聞かせいたしますので、みなさまどうぞお越し下さい。
Ensemble 14第3回演奏会
14:30開場 15:00開演 すみだトリフォニーホール 小ホール(JR総武線 錦糸町駅下車 徒歩3分)
指揮/辻秀幸
管弦楽/Millenium Bach Ensemble
声楽/Ensemble 14
J.S.Bach / カンタータ第22番"Jesus nahm zu sich die Zwoelfe"「イエス十二弟子を召し寄せて」
J.S.Bach / カンタータ第23番"Du wahrer Gott und Davids Sohn"「汝まことの神にしてダビデの子よ」
J.S.Bach / カンタータ第48番"Ich elender Mensch, wer wird mich erloesen"「われ悩める人、われをこの死の体より」
入場料 1000円(全席自由)
Webページ
新都民合唱団第60回定期演奏会
18:00開演 東京文化会館(上野)
ハイドン作曲 オラトリオ「天地創造」
指揮 阿部 純
ソリスト 松田昌恵 安達さおり 五郎部俊朗 小鉄和広 浅井隆仁
管弦楽 東京ニューシティ管弦楽団
A指定席\4000 B指定席\3000 C自由席\2000
ソフィア・アンサンブル・コンサート Vol.6
18:30~ 兵庫県尼崎市ピッコロシアター小ホール
カルメン幻想曲 F・ボルン (Fl.Pf)
デンマークとロシアの歌による奇想曲 作品79(カプリース) C・サン
タランテラ 作品6 C・サン
オーボエ・ピアノの為のソナタ F・プーランク (Ob.Pf)
トリオ・ソナタ・ハ短調 J・J・クヴァンツ (Ob.Fl.Pf)
メヌエット F・J・ハイドン (Fl.Ob.Cl.)
愛しい森(Liebliche Walder)G・F・ヘンデル (Sp.Ob.Pf)
岩上の牧人 D:965 F・シューベルト (Sp.Cl.Pf)
スカラムーシュ 作品165b D・ミヨー (Cl.Pf)
入場料2000円
関西の皆様にコンサートのお知らせです。
毎年恒例の“ソフィア・アンサンブル”コンサート。
今年は、【オーボエ・フルート・クラリネット・ソプラノ・ピアノ】という編成で、それぞれのソロと、様々な組み合わせでのアンサンブルをお聴き頂けます。
●主催 兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ソフィア・アンサンブル
●入場料 2000円(自由席)
★別記 関西で活動中の若手演奏家中心のアンサンブルグループ。
オーボエ奏者は大阪音大などで教えています。
板橋区混声合唱団 第23回定期演奏会
15:00開演 板橋区立文化会館 大ホール
指揮/外山浩爾 片野秀俊 ピアノ/森永理恵子 北矢由美
イタリア宗教曲
ホームソングメドレー
音楽コンクール課題曲より
混声合唱曲 季節へのまなざし
入場料1000円
〜ゆめみる想いをひびきにのせて〜 をテーマに演奏会を開きます。
板混の第23回定期演奏会に先着20組(40名)様を無料「ご招待」致します。
詳しくはWebページをご覧下さい。
カンタータ・ムジカ・Tokyo第4回 演奏会 ドイツ イタリアの後期バロック
開場13:30 開演14:00
三鷹市芸術文化センター 風のホール (全席自由)\2,500
J.S.Bach:カンタータ4番「キリストは死の縄目につながれたり」
J.S.Bach:カンタータ169番「神にのみわが心を捧げん」
A.Vivaldi:グローリア 導入歌 RV642 グローリア RV589
名誉音楽監督 ディートハルト ヘルマン
指揮 渡辺善忠
ソプラノ 松田昌恵
アルト 小川明子 高橋ちはる
バス 浦野智行
合唱団・管弦楽団 カンタータ・ムジカ・Tokyo
東京混声合唱団第179回定期演奏会
19:00〜 東京文化会館小ホール
指揮/田中信昭 ピアノ/中嶋香
伊東乾/朝-声のめざめ(委嘱初演)
三輪眞弘/新しい時代(委嘱初演)
野平一郎/大岡信の二つの詩
入場料 一般 4,000円 学生 2,000円
今世紀の新しい道 -奇才たちの饗宴-と題しましての公演です。
新しい合唱作品の可能性にご期待下さい。
Webページ
金城学院高等学校グリークラブ 第22回定期演奏会
18:00〜 愛知県芸術劇場コンサートホール
指揮/小原恒久 ピアノ/山内聖子 犬飼美代子 大野綾子
イギリスのマドリガル
歌の翼に 別れの曲
中田喜直を偲んで
ビートルズ・コレクション/ The Long and Winding Road Yellow Submarine Hey Jude など
唱歌の四季/三善晃編
入場料500円
ぜひ聴きに来てください。
第41回定期演奏会「世界をつなごうグロリアのうた」
19:00〜 神奈川県鎌倉市中央公民館(JR横須賀線鎌倉駅前)
指揮/松村努 他 ピアノ/大槌佑紀子 他
ひげのお医者さん(ドイツ民謡)
キラキラ星(フランス民謡)
草原のマーチ(アメリカ民謡)
サラス・ポンダ(フィンランド民謡)
シェリトリンド(メキシコ民謡) 他
入場料1000円
リクルート混声合唱団第10回定期演奏会
開場17:30 開演18:00
北トピアつつじホール(JR・地下鉄南北線王子駅徒歩2分)
1.竹田英司10年の思い出
(指揮者の竹田が今年退団するので、竹田の在籍した10年の足跡をまとめました)
2.混声合唱曲「岬の墓」 曲:團伊玖麿 詩:堀田善衛
3.The Beatles
(ビートルズの軽快な曲を集めて歌います。踊り有り)
4.混声合唱曲「わがふるき日のうた」
曲:多田武彦 詩:三好達治
(これが金賞を受賞した曲です。リクルート合唱団のために混声曲を書き上げていただきました。当団が初演になります。)
結成から10年を迎えた当団では、今年結成以来初の快挙となる全国合唱コンクール東京都大会金賞を受賞しました。勢いのある演奏を是非聞きに来て下さい。なお、男声合唱の多田武彦先生に、今回混声版を委託いたしまして、私共が初演をさせていただくことになっております。男声版とは違う趣の「わがふるき日のうた」も、お楽しみいただけるかと存じます。
入場料は¥1,000となっております。
リクルート混声合唱団HP
香川県立高松北高等学校第10回定期演奏会
18:00〜 香川県県民ホールアクトホール
指揮/竹内久美子/石原修/森英起
ピアノ/谷口泰子/小藤亜紀/宮脇かおり
松下耕/混声合唱のための小組曲「胸のなかの風景」
グレゴリオ聖歌/Ave Maria
第54回全日本合唱コンクール課題曲集 から
鈴木輝昭作品(「ひみつ」「はだか」から)
ミュージカル『天使にラブ・ソングを…2』
入場無料
今年の目玉は、「天使にラブ・ソングを…2」です。
「2」の脚本をベースに「1」の曲も入れております。
ラップなんかも、オリジナルに忠実・・?のはずです。
そうして、松下耕先生の作品で1ステージを組みました。
注目は、「胸のなかの風景」の再演。昨年の定演で全曲歌ってから、高松,徳島,呉と様々な場所で歌ってまいりました。
ぜひ、ご来場下さい。
スコラ・カントールム第10回定期演奏会
18:00開場 18:30開演 武蔵野市民文化会館小ホール
全席自由1500円
T トマス・タリス《エレミアの哀歌》
U 盛期フランドル楽派のモテトゥス
ラッスス《アヴェ・ヴェルム・コルプス》
ロジェ《主よ、あなたの道を私に示し》
ジェズアルド 聖木曜日のためのレスポンソリウム
第2番《私の魂は死ぬほど悲しい》
クレメンス・ノン・パパ《私は野に咲く花》
V クラウディオ・モンテヴェルディ
「宗教的・倫理的森」より
《主よ、あなたの狂乱で》(6声)
《しもべらよ、主をほめ讃えよ》(5声)
《おお、盲いた者よ》(5声、2つのヴァイオリン)
《主をおそれる者は幸いである》(6声、2つのヴァイオリン)
《よろこべ、シオンの娘よ》(テノール・ソロ[大貫浩史])
この他客演者によるイタリア初期バロックの器楽ソナタを予定
ヴァイオリン: 戸田かおり 森田芳子
ヴィオラ・ダ・ガンバ:福沢 宏
リュート:永田平八
オルガン:能登伊津子
演奏会チケット・CDの予約とも当団ホームページで承ります。
2000年は創立10周年を記念してバッハの《ヨハネ受難曲》に取り組み、満員のお客様の前で、現在の私たちの力を十分に出し尽くした演奏会とすることができました。本当にありがとうございました。あれから1年、「初心に還る」をモットーに練習して参りましたが、その成果を第10回目となる定期演奏会で世に問いたいと思います。演奏する曲は、私たちが創立当初から手がけてきたルネサンスのポリフォニー音楽です。中でも屈指の美しさを持つタリスの《エレミアの哀歌》は、団員全員が一度は手がけてみたいと思っていた曲で、思い入れもひとしおです。さらにモンテヴェルディは当団としては初挑戦、いつもの器楽の名手の皆さまをお迎えして充実したステージとすべく練習に余念がありません。どうぞお誘い合わせの上足をお運びくださいますよう、お願い申し上げます。(合唱団スコラ・カントールム代表:野中 裕)
春麗けし第五回聖ヨゼフホームコンサート
午後2時半
場所:慈生会 聖ヨゼフホーム 一階ホール 無料
清瀬市梅園3ー14ー72 tel:0424ー93ー7014
出演:指揮 望月寛之 Alt.中森真知子 Bar.安部武彦
伴奏 辻めぐみ 大林真枝子
合唱 リーダーターフェル
曲:Ave Maria グレゴリオ聖歌 ユニゾン
Ave Maria A.H.Rosewig 山下晋平編曲 混声四部
Ave Verum Corpus Alex Guilmant 混声四部
創作曲「父と来し 瀬戸内静か 初日の出」
南 朝子俳句集「ゆうばえ」より 大林真枝子作曲
「アフリカの花」
カノッサ修道女会シスター作詞 相田南穂子作曲
独唱 女声二重唱 曲未定 佐野麻美、池田百合子
テナーソロ 曲未定 望月寛之
主催:声楽アンサンブル”リーダーターフェル”
西多摩春のコンサート ベートーベン第九
3時 福生市民会館大ホール
入場料3000円
Webページ
ハーモニックシンガーズ・ハートフルコンサート
【花鳥風月】 ・・・日本とイタリアの恋と自然を愛でる歌・・・
PM4:00開演(PM3:30開場)
場所 日本聖公会 西宮聖ペテロ教会(阪急神戸線 夙川駅)
カッチーニAmarilli / モンテヴェルディO primavera / Dolcissimo Usignolo
フレスコバルディSe l*aura spira 初恋 / 蘇州夜曲 / その他
演奏者
ソプラノ 角村佳代子・ 丸谷晶子
アルト 和田敦子
テノール 小津俊之
バス 米良知之
リュート/19世紀ギター 高本一郎
入場料 当日券3000円 前売券2700円
チケット前売
阪急プレイガイド 三番街店(06)6373-5446
千里中央店(06)6834-1281
三宮店(078)392-2622
Webページ
春のコンサート
17時30分開場 18時00分開演 札幌コンサートホール(kitara)大ホール
指揮/阿部和佳代 三沢真由美
フィンランディア
ゼフィロトルナ
ソーラン節
その他多数の曲を予定
入場料一般800円 小中高校生400円
今年度”第53回全日本合唱コンクール全国大会 中学校・高等学校部門”で金賞を受賞しました札幌市立北野台中学校合唱部と札幌市立手稲東中学校合唱部が今年も、合同で定期演奏会の開催が決定。両校合唱部のOB・OGも賛助出演。
詳しくはPC版HPをご覧下さい。
〜ア・カペラの饗宴〜クール・クレマン演奏会
開演19:00 東京都北区 北とぴあつつじホール
ルネサンスの世俗音楽〜イギリス・イタリア〜モンテヴェルディ・モーリー・ウィールクス他
『スコラーズ・ソングブック』より、イギリス民謡 スカボロー・フェア他
なつかしい日本のうた 早春賦、夕焼雲 他
ルネサンスの世俗音楽〜C・ジャヌカン作品集〜鳥の歌、愛と死と生と 他
全席自由1200円(前売り1000円)
〜クール・クレマン〜
埼玉県浦和、蕨を中心に活動するアンサンブルグループ。ルネサンスの世俗曲を主なレパートリーとする。メンバー全員が22歳、若さとパワーが売り物の、まさに今が旬の6人組である。主な活動として、蕨高校音楽部定期演奏会への賛助出演、喫茶店などでの依頼演奏がある。またコンクールでは、平成9年埼玉県合唱コンクール彩の国の部にて金賞および県理事長賞、平成10年埼玉県ヴォーカルアンサンブルコンテストにて金賞および県教育長賞を受賞している。
アンサンブルへの熱意と、あふれる若さはどんな団体にも負けない。「山椒は小粒でもぴりりと辛い」。超・個性派6人のぴりりとしびれる演奏を是非お楽しみいただきたい。
『ア・カペラの饗宴』とあるとおり、今回の演奏会は100%無伴奏、ア・カペラです。また、ルネサンスの音楽をあまり知らない方でもお楽しみいただけるよう、どなたでも知っている曲、なつかしさあふれる曲をもご用意しました。クール・クレマンの、楽しく、美しい響きをお楽しみください。
東京バロック・シンガーズ第2回公演
午後6時30分開演(午後6時開場)
聖ドミニコ カトリック渋谷教会(住所:渋谷区南平台18-13 渋谷駅から徒歩15分)
\3,500(全自由席)
『ミゼレーレ − 受難の音楽』
--キリスト受難をテーマとするイタリア・ルネサンス、バロック名曲集--
今回のプログラムでは、前半は聖週間の典礼のために作られた、魂を揺さぶる後期ルネサンスの傑作の数々が、後半は12人の歌手が独唱を披露するバロック的情熱にあふれた「スタバト・マーテル」が歌われます。ご期待ください。
ビクトリア「エレミアの哀歌」
ジェズアルド「聖週間のレスポンソリウム」
アレグリ「ミゼレーレ」
D.スカルラッティ「スタバト・マーテル(悲しみの聖母)」
演奏 東京バロック・シンガーズ
ソプラノ 木島千夏 三枝容子 花井尚美 山本富美
アルト 青木洋也 長澤みゆき
テノール 及川豊 川島尚幸 志村一繁 野村和貴
バス 岡田誠 根岸一郎
指揮・オルガン 花井哲郎
連絡先・チケット・問い合わせ
チケットぴあ(2月13日より取扱開始):03-5237-9999
Pコード予約の場合 03-5237-9966(Pコード:120-655)
絆、愛と慈しみの家”第三回ベタニアホームコンサート
午後2時半
場所:慈生会 ベタニアホーム一階ホール
中野区江古田3ー15ー1 tel:03ー3387ー3388
出演:指揮 山下晋平
bar.安部武彦 soli.sop佐野麻美、辻めぐみ alt.池田百合子、辻恵美
伴奏 大林真枝子、辻めぐみ
合唱 リーダーターフェル
曲:Ave Maria グレゴリオ聖歌
Ave Maria A.H.Rosewig 山下晋平編曲 混声四部
Ave Verum Corpus Alex Guilmant 混声四部
創作曲「絆、愛と慈しみの家」
Sr.木村純子 詩 山下晋平作曲 混声四部
「魚のはなし」
月岡厚輔 詩 大林真枝子作曲 sop.辻めぐみ alt.辻恵美
女声二重唱「花」
武島羽衣作詞 滝廉太郎作曲 sop.佐野麻美 alt.池田百合子
全員合唱「ふるさと」 ご一緒に歌いましょう!
男声合唱「上を向いて歩こう」永六輔 詩 中村八大作曲 北村協一編曲
主催:声楽アンサンブル”リーダーターフェル”