2000年3月演奏会のご案内

  • 掲載ご希望の方はこちらをどうぞ。もちろん無料です。
    月別のご案内に戻る

    3月4日(土)

    第35回 鹿児島混声合唱団定期演奏会
    18:00開場、18:30開演 鹿児島県文化センター
    客演指揮 :関屋 晋
    常任指揮 :田丸 寛
    ピアノ :今林摩理映
    入場料:大 人 1000円、学 生 800円
    1st stage
     '99年度全日本合唱コンクールより
     Max Reger 作曲 Abendlied
     Frank Martin 作曲「Mass for Double Choir」 より CREDO
    2nd stage
     作詞  片岡 輝/作曲 鈴木憲夫
     混声合唱組曲『地球に寄り添って』(初演)
     ・グリーン・メモリーズ ‐緑の黙示録‐
     ・はばたく一本の葦   ‐小さなパスカル‐
     ・瞳の宇宙       ‐Cosmos in my eyes‐
     ・地球に寄り添って   ‐センスオブワンダー‐
    3rd stage
     ・Yesterday         作詞・作曲 Paul MacCartney & John Lennon
     ・明日ハ晴レカナ、曇リカナ 作詞・作曲 武満 徹
     ・夢をあきらめないで    作詞・作曲 岡村孝子
     ・未来へ          作詞・作曲 玉城千春
     ・明日に架ける橋      作詞・作曲 Paul simon
    4th stage
     Johann Sebastian Bach
     Motetton : Nr.3 Jesu, meine Freude ( BWV 227)

    第 9 回 クラシック音楽道楽者による音楽発表会
    2:30 開場 13:00 開演
    場所:神奈川県民ホール(小ホール)
    京浜東北線 関内駅または石川町駅 徒歩 15 分
    入場無料、途中入退場可能
    第 1 部 ================================
    13:05 安田和徳(Vn)
       イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ第 2 番 第 1 楽章
    13:12 國頭直子、古橋真(アルトリコ−ダー)
       J.B.レイエ・ド・ガン 2 本のリコーダーのためのソナタ イ短調
    13:21 藤井由美、岡上裕子(Pf)
       ショスタコービッチ 組曲 作品6 Fantastic Dance イ短調
    13:28 笹倉暢一(Pf)
       ベートーベン ピアノソナタ悲愴第 3 楽章ハ短調作品 13
    13:38 東真奈美(Cl)、松本淳(Pf)
       プーランク クラリネットソナタ 第 2,3 楽章
    13:48 安田和徳、野路しのぶ(Vn)、丸山真由子(Va)、丸山厚志(Vc)、 沖田文子(Pf)
       ブラームス ピアノ五重奏曲第 1 楽章
    第 2 部 ================================
    14:15 鈴木健司(Pf)、山本啓(Vc)
       ショパン チェロソナタ ト短調 作品65 第 2 楽章
    14:24 岡上裕子(Pf)、江端員好(Ten)
       シューマン 詩人の恋 作品 48 1-7 番,16 番
    14:40 國頭直子(Fl)、古橋真(Pf)
       G.ユー フルートとピアノのためのファンタジー
    14:50 沖田文子(Sop)、氏家一朗(Pf)
       ブラームス ブラームス歌曲集より
    15:07 松本淳(Pf)
       ロジャース(ハフ編曲) ミュージカル「回転木馬」からワルツ
    第 3 部 ================================
    15:26 藤井由美(Pf)
       ショパン 華麗なる円舞曲
    15:36 牧野恭子(Pf)
       フォーレ ノクターン 6 番
    15:46 氏家一朗(Pf)
       モーツァルト ピアノソナタ K.330
    15:58 古橋真(Pf)
       バッハ 平均率クラヴィーア第 1 集 3 番,8 番
    16:11 國頭直子(Fl)、東真奈美(Cl)、松本淳(Pf)、安田和徳、野路しのぶ(Vn)、小方一郎(Va)、丸山厚志(Vc)
       ラヴェル 序奏とアレグロ


    3月5日(日)

    音楽フェスティバル 愛・それは…Part 20
    開場 12:00 開演 12:30
    [ところ]神奈川県立青少年センターホール
    (JR・東急・横浜市営地下鉄桜木町駅下車 または 京急日の出町駅下車)
    入場無料
    [出演団体](順不同)
    川崎ウインドフレンズ(吹奏楽)
    プラッツコール(コーラス)
    コールスマイル(コーラス)
    ハミングバード(コーラス)
    少年少女コーラス…他
    [主な曲目](順不同)
    吹奏楽…ジャパニーズ・グラフィティ'99、アパラチアン序曲
    混声合唱…合唱組曲「旅」から「ゆこうふたたび」
    独唱…初恋
    主催:(KA・NA・GA・WA)音楽ふれあい協会
    共催:財団法人 横浜市在宅障害者援護協会
    [内容]
    昭和52年に産声をあげ、今回で20回目となりました。
    障害をもつ人達も、健常者も一体となった輪の反響は、「3月の第一週の日曜日は、愛・それは…の日」と、定着させるまでになっています。
    吹奏楽だけでなく、コーラス、ボランティア、いろんな方たちで作られているステージで、他では味わえない何かがあるはず!!
    ぜひ、ご来場ください。

    創価学会しなの合唱団 30周年記念 第8回定期演奏会
    13:00開場 13:30開演 東京文化会館大ホール(上野) 指揮者:牛尾 孝,小山 一郎
    ピアノ:藤田 雅,呉 信樹
    1. イタリア古典歌曲集より
    2. 多田武彦 / 男声合唱組曲 「柳河風俗詩」
    3. 荻久保和明 / 男声合唱組曲 「縄文“愛”」
    4. しなの合唱団の30年を歌う
    入場料:無料
    創価学会しなの合唱団 結成30周年記念 第8回定期演奏会を開催します.
    ヴォイストレーナの大久保昭男先生にご指導を賜りながら,ジュリアード音楽院出身のピアニストを迎え,1997年度東京都民合唱コンクールで第1位,1998年度全日本合唱コンクール東京支部大会で銀賞(第2位)を受賞するなど,毎年,着実に演奏内容の向上を図っています.
    結成より30年が過ぎましたが,メンバーは平均年令23.5歳の若輩者.
    都民コンクール第1位に導いた指揮者らとともに,15歳の高校生から30代2児のパパまで,男ばかりでやってます.
    入場無料ですので皆様のご来場を心よりお待ち致しております.
    日時・場所・プログラムなど,詳しくはお知らせ版ホームページを御覧下さい.
    演奏会お知らせホームページ

    メンネルコール広友会第18回定期演奏会
    16:00 ゆうぽうと五反田簡易保険ホール
    指揮/藤井宏樹 村松賢治 松崎隆行
    ピアノ/廣瀬康
    清水脩/日本民謡曲集(そうらん節 他)
    G.P.da Palestrina/MISSA AETERNA CHRISTI MUNERA
    三善晃/男声合唱とピアノのための「路標のうた」
    J.Busto/4Cantos penitenciales


    3月6日(月)

    Osaka の春
    出演:大阪大学混声合唱団
    開演19時
    場所:いずみホール(JR大阪城公園駅下車 徒歩5分)
    曲目:John Rutter "Magnificat" 他
    指揮:守山俊吾
    管弦楽:大阪市音楽団
    入場料3000円
    詳しくは大阪大学混声合唱団ホームページをご覧下さい。


    3月8日

    国立音楽大学くにたちカンマーコール CHORUS CONCERT 2000
    開場18:30 開演19:00 こまばエミナース
    指揮:永井宏
    ピアノ:平田裕美
    曲目:R.ヴォーン=ウィリアムズ ミサ曲ト短調
       J.ブラームス ジプシーの歌
       C.モンテヴェルディ他 ルネサンス・マドリガル集
       源田俊一郎編曲
       混声合唱のためのホームソングメドレー(イタリア・イギリス・ドイツ・オーストリア編)
    入場料; 全席自由 2,500円
     我々カンマーコールも今年で26回目の一般公演を開催させていただける運びとなりました。
     これもひとえにファンの皆様のおかげと思い大変感謝しております。
     今年も皆様の期待を裏切らない演奏をいたしますので、どうぞお誘いあわせの上ご来場ください。
     詳しい情報をお知りになりたいかたは、遠慮なくE-mailをお送りください。早急にお返事いたします。
     それでは今年も我々国立カンマーコールをよろしくお願いします。
     


    3月11日(土)

    東京オペラ協会公演 「忘れられた少年」 -ザビエルが遺したもの-
    作曲:柴田南雄
    台本、指揮、総監督:石多エドワード
    13時30分開演
    びわ湖ホール・大ホール (大津市)
    指定席5000円 自由席4000円 学生2500円(当日500円増)
    出演者割引きがあるので私に注文してもらうと一割引きです。
    天正遣欧使節団にまつわる1600年ころのお話です。
    さらに詳しい内容をお知りになりたい方は下記までお問い合わせ下さい。

    バッハ没後250年記念高知バッハカンタータフェライン第3回演奏会
    19:00〜 高知県立美術館ホール
    指揮/小原 浄二
    J.S.バッハ カンタータ196番
    J.S.バッハ カンタータ132番
    J.S.バッハ ミサ曲ト短調
    入場料 2000円

    Hop Concert女声合唱団「まゆ」第12回定期演奏会
    14:00 すみだトリフォニー小ホール
    指揮/村谷達也 鈴木和江 ピアノ/田中光
    ブラームス/O bone Jesu Adoramus
    キューバの曲/Nubes Si Compartimos
    木下牧子/わたしを束ねないで 他
    中田喜直/雪の日に来る人
    高田三郎/泉
    フォーレ/夢のあとに マリア、マーテル・グラチェ
    NHK 生きもの地球紀行テーマ曲 他


    3月11・12日

    第16回 朝霞オペラ振興会定期公演
    11日(18:00)/12日(14:00)
    朝霞市民会館「ゆめぱれす」大ホール
    cast(11日/12日)
     ミミ:岩崎京子/畑美枝子 ロドルフォ:古沢泉/中島康晴
     ムゼッタ:和田タカ子/水口恵子 マルチェッロ:旭 潔/藤原啓
     ショナール:古沢利人/増田守人 コッリーネ:伊東剛/川田知洋
     アルチンドーロ・ベノア:村上裕昭/菅沼敬一
     パルピニョール:吉見佳晃
     合唱:朝霞オペラ振興会合唱団・朝霞オペラ振興会児童合唱団
     管弦楽:文京白山フィルハーモニック
    指揮:川本統脩 演出:直井研二
    プッチーニ/オペラ「ラ・ボエーム」
    入場料 指定席¥5000 自由席¥4000


    3月12日(日)

    栃木少年合唱団 第38回定期演奏会
    午後2時開演 栃木市文化会館 大ホール
    第1部 楽しい歌の世界
    第2部 合同演奏
    第3部 賛助出演:吹上幼稚園マーチングバンド
    第4部 合唱ミュージカル「けんちゃんとおばけ」
    主催:栃木少年合唱団
    後援:栃木市教育委員会
    ただいま第39期生募集中です。

    第280回市響 「室内楽の午後」
    市川市文化会館共催事業「オペラガラコンサート」
    14:00開演
    場所:市川市文化会館 大ホール 入場無料
       (JR&都営新宿 本八幡駅下車 徒歩8分)
    指揮:金井 誠
    演奏:市川交響楽団
    ソリスト
    市川市文化会館新人演奏会出身者
    磯地 美樹(Ms) 第11回出演
    中園 陽江(Sp) 第10回出演
    錦織 端菜(Ms) 第10回出演
    特別ゲスト
    西野 薫(Sp)
    田 大成 (Tn)
    大間知 覚(Tn)
    上江 法明(Br)
    山口 邦明(Br)
    演奏曲目
    第1部:モーツアルト 歌劇「魔笛」「フィガロの結婚」より
    第2部:ビゼー 歌劇「カルメン」より
    第3部:ヴェルディ 歌劇「椿姫」より

    Vocal Ensemble 《EST》第7回コンサート
    14:30 三重県文化会館大ホール
    指揮/向井正雄 ピアノ/中村文保
    三善晃/嫁ぐ娘に・唱歌の四季
    トルミス/秋の風景
    コチャール/三つの合唱曲
    シュッツ/イタリアのマドリガル
    デ・プレ/こおろぎ         他
    入場料1500円
    Webページ Webページを見てください。

    東海村少年少女合唱団第18回定期演奏会
    午後1時半開場 午後2時開演
    場所 : 東海村文化センター(JR常磐線東海駅下車、徒歩5分、くらい)
    曲目 : 1ステージ 合唱組曲「鳥たちの歌>」
         2ステージ 合唱ミュージカル「不思議なプレゼント」
         3ステージ ギターとともに
               フラワー、ビリーブ、小さな世界、他


    3月13日(月)

    ラ・ヴォーチェ・オルフィカ第16回公演 C.モンテヴェルディ(1567〜1643):洗礼者ヨハネの夕べの祈り
    〜「倫理的宗教的な森」(1641年)および「コンチェルト様式によるミサと詩編集」(1650年)から構成〜
    18.30開場、19.00開演
    会場: 東京カテドラル聖マリア大聖堂(東京・目白台)
    指揮: 濱田芳通
    合奏: アントネッロ(古楽器使用)
    合唱: ラ・ヴォーチェ・オルフィカ
    料金: 3,000円(全席自由)
     声楽アンサンブル「ラ・ヴォーチェ・オルフィカ」では、17世紀イタリアの音楽を『Stile Concitato (興奮様式)』と題してご紹介するシリーズの一環として、C. モンテヴェルディ(1567〜1643)の教会音楽に焦点をあてた演奏会を開くことになりました。
     「倫理的宗教的な森」・「ミサと詩編集」は、モンテヴェルディがその後半生を過ごしたヴェネツィアの、様々な礼拝や宗教行事のために作曲した各種の曲の集大成で、その全体は55曲にも及びます。これを一つの演奏会に収めるために、今回わたしたちは、「洗礼者聖ヨハネの誕生の祝日(6月24日)」の晩課(夕べの祈り)という枠組みを借りることにしました。
     モンテヴェルディの作品は、カトリックのための宗教音楽とはいいながら、様々な作曲技法を駆使し、いま生まれたばかりのような新鮮さを感じさせます。彼の時代にも、その演奏を聴くために、ヴェネツィアのサン・マルコ聖堂には遠来の客が絶えなかったといいます。
     今年はフランスからコルネットの名手ウィリアム・ドンゴワ氏をお迎えします。95年のヴォーチェ第11回公演以来の来日です。
     演奏会にあたっては、今回も東京カテドラルのご理解とご協力をいただきました。
     月曜の晩、ご都合がよろしければお越し下さい。ご連絡をお待ちいたしております。
    追記:ラ・ヴォーチェ・オルフィカ前回公演(16世紀スペイン出身の作曲家モラレスの作品集)は、おかげさまで好評のうちに終了し、音楽雑誌にて昨年度のコンサート・ベストテンのひとつにも取り上げて頂きました。
    来年の次回公演に向けて男声メンバーを募集中です。
    バロック以前の音楽に興味のある方、純正なハーモニーを体験してみたい方、お待ちしております。
    Webページ

    Ladies Choir 潮の音 第2回演奏会 5周年記念 やっぱりア・カペラが好き
    19:00~ 川口総合文化センター リリア音楽ホール
    指揮/山根明子
    C.Agnesting/Missa in Discantu
    モテット小品
     M.Durufle/Tota pulcantu es  Kocsar Miklos/Salve Regina
    高嶋みどり/白鳥〜アポリネールの詩による四つの無伴奏小品集


    3月14日(火)

    女声合唱団ANGELICA 第1回定期演奏会v
    19:00~ かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
    指揮/松下耕
    三善晃/三つの夜想
    松下耕/日本の民謡2
    G.Holst/Ave Maria
    G.Orban/Missa Nona ミサ第9番(本年度委嘱初演)


    3月15日(水)

    <オルバン公開講習会>−ハンガリーが生んだ大作曲家が和歌山市に来る−
    午後5時30分開演 和歌山ビッグ愛・大ホール
    詳細は児童合唱ニュースを御覧下さい。


    3月17日(金)

    Gyorgy Orban 合唱講習会 in KYOTO
    18:30開場 19:00開演
    ■場所  洛陽教会(寺町丸太町上ル)
    ■出演  講師:Gyorgy Orban
         通訳:伊藤直美
         モデル合唱団:アンサンブル・キアーラ、DynaGoN、合唱団「葡萄の樹」
    ■後援  関西合唱連盟、京都府合唱連盟、ハンガリー大使館(申請中)
    ■入場料 ¥2000(学生¥1000)
     アンサンブル・キアーラは西野七栄先生が音楽監督をされている女声アンサンブルで今回は松尾卓郎氏が指揮をされます。昨年の第1回演奏会では、Orban作品を取り上げておられます。
     Dynagonは、小人数の若い(平均年齢24〜5歳?)男声アンサンブルで幅広いレパートリーで聴衆を楽しませてくれます、私もファンの一です。今回Orban作品初挑戦です。2日後の19日には北白川カト リック教会でのコンサートを控えています。河野知久氏が歌いながら振るのでしょうか。
     合唱団「葡萄の樹」は、伊東恵司が指揮をする昨年創設したばかりの合唱団です。まだまだ発展途上(といより生まれたばかり?)の合唱団ですが、少しでも新しいことのチャレンジしたいと思っています。
     今回の一連のOrban氏関連の演奏会・講習会は、関西では、15日の和歌山、17日の京都のみです。
     関西の合唱団でOrban作品を取り上げている合唱団は、まだまだ数少ないと思われますが、この機会に是非、一度聴いていただいて、挑戦してみられては如何でしょうか。
     チケットを希望される方は、林までご連絡ください。
     


    オペラ「沈黙」 (松村禎三)
    2000年3月16日(木) 18:30 3月18日(土) 15:00 
    新国立劇場オペラ劇場
    遠藤周作の純文学代表作のオペラ化作品。日生劇場での初演・再演に続く3回目の上演となります。
    児童合唱頁

    3月18日(土)

    コールシャンテ第5回演奏会
    14:00~ 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール
    指揮/清水昭 ピアノ/石井滋子
    木下牧子/ふくろうめがね
    林光/島こども歌 1
    信長貴富編曲/女声合唱による加山雄三作品集 君といつまでも
    木下牧子/C.ロセッティの四つの歌


    3月19日(日)

    大阪ゲヴァントハウス合唱団第13回定期演奏会「ドイツ・レクイエム」
    15:00 いずみホール
    指揮 林達次(音楽監督・指揮)
    ピアノ 藤原美穂/チャールス・コッキア(4H)
    Brahms/Ein Deutches Requiem
    入場料3500円
    ブラームス自身による4手P伴奏版による演奏です
    このほかカザルス「サルヴェ・モンセラティーナ」、モンポウ「魂の歌」、住山玖爾子Orgアラウホ「ティエント」、P-Duoロドリーゴ「魔術師」ファリヤ「スペイン舞曲第1、2番」

    東京バロック合唱団創立15周年記念演奏会
    開場 16:30 開演 17:00
    東京カテドラル聖マリア大聖堂
    J.S.Bach マタイ受難曲
    器楽:東京バッハ・カンタータ・アンサンブル
    合唱:東京バロック合唱団
     エリザベト音楽大学付属音楽園プエリ・カンタンテス
    指揮:鈴木 仁
    エヴァンゲリスト:大島 博   イエス:小原 浄二
        ソプラノ:丸山 朋子  アルト:小原 伸枝
          バス:野本 立人
    入場料3500円(全席自由)

    第14回倉敷音楽祭「ルネサンス、バロックそして現代へ」
    14:00 倉敷市民会館ホール
    演奏/大阪ハインリッヒ・シュッツ合唱団、アンサンブル・シュッツ
    曲目:ペルト/ベルリン・ミサ、シュッツ/ドイツ・マニフィカト、J.S.バッハ/主に向かって新しい歌を歌え、柴田南雄/追分節考、三善晃/地球へのバラード、J.S.バッハ/ブランデンブルグ協奏曲第3番
    入場料:¥1,500

    香川県立高松北高等学校合唱部第9回定期演奏会
    開場17:30  開演18:00 香川県県民ホールアクトホール
    指揮/石原修  牛田尚  笠井万弘
    ピアノ/小藤亜紀  田辺恵子
    松下 耕/混声合唱のための小組曲「胸のなかの風景」
    三善 晃/混声3部合唱とピアノのための組曲「クレーの絵本 第1集」から
    鈴木輝昭/混声合唱とピアノのための「はだか」から
    木下牧子作品から (めばえ他)
    Forever Disney(ディズニー名曲集)
    入場料 無料
    現在、1,3年生40名で活動しています。今回の目玉は、なんといっても松下耕先生の「胸のなかの風景」、高校生全曲初演です。
    OBとの合同演奏は、木下牧子作品を。総勢70名による分厚いサウンドをお楽しみ下さい。
    そして、今年も踊ります。例年とは趣向を変え、今年はディズニー。舞台が狭く感じることでしょう。
    極めつけは、アンコール(爆)。いつもの北高とはちょっと違います。最後までお楽しみに。

    女声合唱団 コーア・テレージア 10周年記念演奏会
    14:30 カザルスホール
    指揮/倉岡 典子
    ピアノ/小林 光裕・塚田 真理
    コダーイ / QUATTRO MADRIGALI
    塚田真理/ 新しい年への願い
    三善晃 / 五つのルフラン(賛助出演  男声合唱団 エルデ  指揮:倉岡信)
    三善晃 / 朝の羽ばたき
    三善晃 / どこかで(仮題)   委嘱初演
    入場料1500円
    結成以来 三善先生の作品を歌い続けてきた女声合唱団です。
    10周年を記念して三善先生の新作委嘱作品を初演いたします。
    委嘱作品を一緒に歌いませんか?・・・ただいま団員募集中です。


    3月20日(月祝、春分の日)

    Vocal Arts Ensemble "UTAGE" 第一回演奏会
    17:30開場, 18:00開演
    青山音楽記念館(バロックザール) [阪急嵐山線「上桂」駅下車, 西へ300m]
    入場無料
    立ち見がホール側から禁止されているため、整理券を発行します。
    当日は整理券をご持参ください。
    また、登録ページを用意しています。こちらから直接予約された場合は、整理券は不要です。受付でその旨お申し出ください。
    Stage 1 A. Lotti, "Missa in F"
    Stage 2 ソロステージ
    Stage 3 ルネッサンスのシャンソンとモテト
         T. L. de Victoria, "O magnum mysterium"
         John Wilbye, "Adieu, sweet Amaryllis"
         Cl['e]ment Janequin, "A ce joli mois" ほか
    私が京都で参加している合唱アンサンブルが、3/20 に演奏会を行います。
    実は、HMLの初期の頃にメンバーだった上田和夫さんが中心になって、京都アカデミー合唱団を飛び出した人たちなどで構成されている団体です。
    縁があって、ご一緒させていただくことになりました。
    ステージに乗るのは全部で8人(S2, A2, T1, B3)。
    私も、1ステージのミサで、Credoの出だしのところのソロをする予定です。
    私にメールでご連絡いただければ、チケットをお送りします。
    送付先の住所も書いておいてください。
    また、WWW でオンライン登録もできるようになっています。この場合はチケットは不要です。
    間際になってしまい申し訳ないのですが、一人でも多くの方のお越しをお待ちしております。

    合唱団スコラ・カントールム第9回定期演奏会
    創立10周年企画  J.S.バッハ《ヨハネ受難曲》BWV245
    東京・銀座 王子ホール
    17:00開場  17:30開演  全席自由2000円
    福音史家(テノール) 片野耕喜
    イエス(バス) 小原浄二
    ピラト・ペテロ・バス 小田川哲也
    ソプラノ 椋本浩子
    アルト 穴澤ゆう子
    テノール 水越 啓
    オーケストラ・シンポシオン(主宰:諸岡範澄)
    ヴァイオリン 桐山建志(コンサートマスター)
            小野萬里・高橋真二・大西律子・小池吾郎・竹嶋祐子
    ヴィオラ 諸岡涼子・上田美佐子
    チェロ 諸岡範澄・西沢央子
    コントラバス 諸岡典経
    フルート 朝倉未来良・菊池香苗
    オーボエ 三宮正満・尾崎温子
    ファゴット 江崎浩司
    オルガン 能登伊津子
    ヴィオラ・ダ・ガンバ 福沢 宏
    リュート 永田平八
    合唱 スコラ・カントールム
    指揮 野中 裕
    (メッセージ)
    おかげさまで当団は2000年1月を持ちまして創立10周年を迎えることになりました。これもひとえに皆様のご支援のたまものと深く感謝しております。
    浅い春の日に開催することが恒例となりました私たちの定期演奏会ですが、今回は10周年を記念いたしまして、バッハの大曲《ヨハネ受難曲》に取り組むことになりました。もうひとつの傑作《マタイ受難曲》に比べて、《ヨハネ》はイエスの受難を主の栄光の顕現としてあらわした福音書の性格を最大限に生かし、合唱の機動力を武器にしております。わたしたちが節目の年に挑戦するには最も相応しい曲です。
    今回もお馴染みの素晴らしい声楽ソリスト、そして器楽には諸岡範澄様の全面的バックアップをいただきましてオーケストラ・シンポシオンの皆様をお迎えすることになりました。どうぞ皆様お誘い合わせの上ご来場ください。
    スコラ・カントールム ホームページでもチケットの受付を行っています。

    女声アンサンブルJuri 第3回演奏会 〜刻(とき)の声〜
    14:00~ 韮崎文化ホール 大ホール
    指揮/藤井宏樹
    鈴木輝昭/CLANN LIR
    鈴木輝昭/無伴奏女声のための新作初演
    Nanini/Hodie Christus natus est
    Berlioz/Veni,Creator Spritus
    Andriesses/Missa Simplex より
    Kostiainenn/Regina Angelorum 他


    3月25日(土)

    木々芽ぐむ憩いの家聖ヨゼフ第4回ホームコンサート
    14:30~
    慈生会 聖ヨゼフホーム 西武池袋線清瀬駅南口よりバスで上宮下車徒歩5分
    指揮/望月寛之 オルガン/辻めぐみ
    Salve Regina/ジョスカンデプレ
    荒城の月
    ずいずいずっころばし
    創作曲 生きているんだもの/大林真技子

    入場料 無料
    主に宗教曲のアカペラに取り組んでいます。
    他にも日本の歌や、寄せられた詩を元に曲を作って歌ったりしています。
    団員募集しています。
    見学だけでも結構ですので、御連絡ください。

    小佐野圭&早川潔 ミレニアム ・コンサート
    18:00 開演 河口湖ステラシアター(小)
    ピアソラ■「リベルタンゴ」
    ベートーヴェン■小佐野  ソナタ第14番「月光」演奏曲目嬰ハ短調op.27- ピアソラ

    入場料1000円
    クラシック界で学んだ早川潔と小佐野圭の音楽は共に楽しむという原点で同じである。
    小佐野の魅力はなんと言っても音そのものの美的センスにある。独自の個性ある音楽は定評のあるところである。早川はブラスのチームリーダーとして常に新しいアイディアを取り込み活躍しており、管楽器の世界に自由な空間を持たせた。彼の音楽は人間そのものから表出されたもので楽器をこだわらない。特にこれから21世紀を人々の先頭にたって生きていくであろう子供たちに愛情たっぷりに聴かせてくれるでしょう。
     そして、今世紀の最後の年にふさわしい演奏会となることでしょう。


    3月26日(日)

    東京クラリネット・クワイアー第14回演奏会
    開場 13:30  開演 14:00
    ・会 場   紀尾井ホール(東京・四ッ谷)
           JR・地下鉄 丸ノ内線、南北線 四ッ谷駅下車 徒歩6分
    ・入場料   ¥2,500
    ・指 揮   稲垣征夫
    ・客 演   須川展也 (サクソフォン独奏)
    ・曲 目
     「美しきガラテア」序曲 (スッペ/稲垣征夫編)
     TCCプレゼンツNo.9 -コントラアルト独奏- (磯崎敦博)
     前奏曲とフーガ ト短調 (バッハ/磯崎敦博編)
     サクソフォン協奏曲 (グラズノフ/渡辺清乃編)
     Beatles Forever (長生淳/磯崎敦博編)
     交響曲第4番「イタリア」(メンデルスゾーン/磯崎敦博編)
    ホームページ
     #ホームページからチケットの申し込みができます(^0^)/
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 〜東京クラリネット・クワイアーとは〜
     私たち東京クラリネット・クワイアー(TCC)は、アマチュアによるクラリネット オーケストラです。
     クラリネット奏者稲垣征夫氏の提唱により1986年に結成され、現在、約50名のメンバーで、毎年春の定期演奏会を中心に、3度のウィーン公演をはじめ、数カ月おきに開催されるミニコンサート、日本各地での演奏活動などを行なっています。
     今回の演奏会には全国各地からの参加者も含み80人のクラリネット奏者達が集まり、上はAsClaから下はContraBassClaまで、7種類のクラリネットのみを用いて、幅広いジャンルの音楽を演奏いたします。
     クラリネットだけの合奏でどんな響きがするのだろう?とお思いの方、是非足をお運び下さい。m(..)m

    宇都宮室内合唱団ジンガメル第13回演奏会
    午後 5時 開演 宇都宮市文化会館大ホール
    指  揮  栗山 文昭
    演  出  加藤   直
    打 楽 器  永曽 重光
    照  明  成瀬 一裕
    舞台監督   中村 真理
    1.Lagrime d'amante al sepolcro dell'amata
      (愛する女の墓に流す恋人の涙)
      Claudio Monteverdi
    2.Trois Chansons(3つのシャンソン)
      Maurice Ravel
    3.海の神が自ら歌った謡
      知里幸惠 「アイヌ神謡集」による
      Repun Kamui yaieyukar,
      ”Atuika tomatomaki kuntuteashi hm hm!”
      (2000年委嘱初演)
      寺嶋 陸也 曲
    入場料:当日  一般 1500円  学生 800円(高校生以下)
        (前売 一般 1200円  学生 600円)
    お問い合わせ 栗友会事務所 03-3985-5356
    宇都宮室内合唱団ジンガメルは創立16年、宇都宮を活動の拠点として、栃木県内外から30名ほどの団員が集まって歌っています。
    今年のプログラムにはご存知モンテヴェルディの名曲におしゃれな(・・・にできるかな?^^;)ラヴェルのシャンソン、そして寺嶋陸也先生の新曲を揃えました。特に寺嶋先生の新曲については、演出の加藤直先生との出会いにもわくわくしながら練習に励む日々です。
    なお、演奏曲についての詳細などはホームページでご覧いただけます。

    茨城県鹿島郡神栖町立神栖第一中学校第5回定期演奏会
    14:00〜(開場;13:30)神栖文化センター大ホール
    指揮/幡康弘
    ベートーベン/交響曲第9番〜第4楽章(合唱付き)〜
    伊藤康英/吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」
    スターウォーズ
    入場料 無料
    メインプログラムとして,ベートーベンの「第9」に挑戦します。合唱団として一緒に歌っていただける方を募集しています。市民合唱団など,団体での参加も大歓迎です。どうぞよろしくお願いします。詳しくは,神栖一中・幡(はた)<上記参照>までお願いします。

    ―イエスの愛*受難―ハーモニック・シンガーズ J.S.バッハ没後250年 ハートフルコンサート
    PM4:00開演
    場所:日本キリスト教団 浪花教会礼拝堂(大阪市中央区高麗橋2−6−2)
     地下鉄御堂筋線淀屋橋駅J番出口より東へ徒歩3分
     京阪電鉄淀屋橋駅より和光証券角を南へ徒歩7分
    曲目 J. S.バッハ イエス、わが喜び BWV227
    H. シュッツ 受難モテット SWV53−60(予定)
    その他
    入場料:¥3000(前売・当日券共)
    演奏者:ソプラノ 脇田真里
        ソプラノ 角村佳代子
        アルト  和田敦子
        テノール 植田友章
        バス   米良知之
        オルガン 大岩みどり
    チケット前売:チケットぴあ рO6−6363−9999
     寒さきびしい2月を迎える今の私たちには、まだまだ春の訪れを想像するのは難しいかもしれませんが、桜のつぼみがふくらむ3月下旬、私どもハーモニックシンガーズは演奏会を予定しております。どうぞ春の訪れを一緒に心待ちしていただければ幸いです。
     ハーモニック・シンガーズは1997年9月に発足した本格的なヴォーカルアンサンブルで、ルネッサンスから初期バロックの曲を中心に小編成ならではの精緻な演奏をめざしており、ご好評いただいております。
     今回はバロック時代の巨匠―、J.S.バッハ没後250年のBach Yearにちなんで《Jesu,meine Freudeイエス、わが喜び》をとりあげ、故人を偲ぶ追悼礼拝で演奏されたこの曲が「受難」とどのように関わりがあるのかを考察します。また、「イエスの受難」というテーマにおいて、シュッツの《PassionsMotetten受難モテット》と共に、本来各パート複数で歌われるこれらの曲を、各パート1人という編成で演奏いたします。小編成化することにより、より音楽の中に新しい発見が見い出される滅多とない機会となることでしょう。どうぞ皆様ご来場いただけますようご案内申し上げます。

    KOVOX 2000 (第5回 神戸ヴォーカルアンサンブルコンテスト)
    日時午前10時より
    会場 甲南女子学園芦原講堂(JR甲南山手駅より徒歩約10分)
    主催 兵庫県合唱指揮者協会
    参加資格 歌唱人員4名以上16名以内のアマチュアグループ、混声・女声・男声のいずれの編成でも参加できます。
    部門 青少年の部(全員が19歳以下の歌唱者で構成されるグループ)
    一般の部(年齢による制限なし)
    演奏曲目 すべて自由曲、曲間を含め8分以内
    予備審査
    ・MD、カセット、DAT等で演奏を録音して提出してください(返却しません)。
    ・約4分以内の曲を1曲録音してください。本選で演奏予定の曲と異なっても差し支えありません。なお、録音人数は制限の範囲内とします。
    ・録音演奏の前に、録音日付(1999年4月12日以降)と曲名のみのアナウンスをいれてください。(グループ名はアナウンスにいれない)
    本選出場数は両部門合わせて約30とします。
    賞 各部門、金・銀・銅の賞を贈ります。また両部門の金賞の中から総合1位、2位、3位のグループに賞金を贈ります。
    参加料
    ・予備審査:青少年2000円、一般3000円
    ・本選:青少年10000円、一般15000円
    申し込み期限 2000年2月5日(土)必着
    問い合わせ・申込先
    〒658-0073 神戸市東灘区西岡本4-20-21
    兵庫県合唱指揮者協会事務局 理事長 森 啓一

    バレエを伴った完全舞台形式全曲上演「カルミナ・ブラーナ」
    15:00/18:30(2回公演) 東京文化会館 大ホール
    指揮/斎藤 栄一
    C.オルフ作曲 世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」
    入場料S:8000 ペアS:15000 A:6000 B:4000 C:2000
    ソリスト:塩田美奈子(S)・川瀬幹比虎(T)・高井治(Br)
    管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
    合唱:オルフ祝祭合唱団
    児童合唱:宮地少年少女合唱団
    演出・振付:佐多達枝
    ダンサー:安達悦子/大関路佳/斎藤隆子/高部尚子/竹内祥世/
         多々納みわ子/田所いおり/樋田佳美/中村明代/本田愛理/
         松本直子/松本好子/宮杉綾子/森田真希
         足川欽也/石井竜一/坂本登喜彦/白石貴之/
         原田公司/東秀昭/堀内充
    95年・97年に続く再々演となります。
    バレエと合唱とオーケストラが織りなす新しい感動空間を是非ご体験ください。
    チケット発売中。ぴあ、又は問い合わせ先までどうぞ。
    また、合唱団員もまだ追加募集しております。
    今回はコロス(群舞)として前にも増して踊りの比率が高まっています。
    動くこと、歌うことの好きな方の参加をお待ちしております。
    オルフ祝祭合唱団事務局03-3367-2451

    創立25周年記念カラコレス女声合唱団演奏会
    14:00~ 水戸芸術劇場 コンサートホールATM
    指揮/中澤敏子
    Missa in A
    赤毛のアン
    五つの唄
    三善晃作品集


    3月27日(月)

    東京混声合唱団第174回定期演奏会
    TOKYO PHILHARMONIC CHORUS

    文化庁芸術創造特別支援事業
    開演 午後7:00(開場 午後6:30) 東京文化会館小ホール
    指揮 田中信昭(桂冠指揮者)
    〔若手3人気鋭の作曲による−新世紀に向けて〕
    ■伊左治 直(1968〜)
    フィネガン前夜祭
    (詞 ジェイムス・ジョイス 訳 柳瀬尚紀)
    ■猿谷紀郎(1960〜)
    時の埋葬
    (詞 辻井喬「時の埋葬」より)
    ■権代敦彦(1965〜)
    Ecce agnus Dei/Dona nobis Pacem-平和の賛歌

    Ite Missa est(2000)-ミサは終わりぬ
    打楽器 塚田吉幸
    主催(財)合唱音楽振興会
    入場料(税込み・全自由席)一般席 4,000円/学生席 3,000円
     ■チケット発売
      チケットぴあ  п@03(5237)9990
      CNプレイガイド   03(5802)9990
      ローソンチケット 03(5537)9955
      東京文化会館チケットサービス 03(5815)5452
    東京混声合唱団ホームページ


    3月28日(火)

    札幌市優秀作品鑑賞の夕べ 平成11年度全国大会受賞記念「未来へはばたくコンサート」
    18時00分開場 18時30分開演 札幌市教育文化会館大ホール
    札幌市立手稲東中学校合唱部:露営のともしび、この道、朧月夜、われは海の子
    札幌市立北野台中学校合唱部:こんなにたしかに、ひとり、おんがく、二十億光年の孤独
    女声合同:風に寄せて
    男性合同:花をさがす少女
    Tons en choeur、合唱団みずなら:クレーの絵本第一集
    入場料 300円
    今年度、全日本合唱コンクールで金賞を受賞した札幌市立手稲東中学校合唱部とNHK全国学校音楽コンクールで銀賞を受賞した札幌市立北 野台中学校合唱部合同演奏会。両校のOB・OG合唱団、合唱団みずならとTonsen choeurも賛助出演。みなさまのお越しをお待ちしております。
    詳しくは、Webページをご覧下さい。

    神奈川県立多摩高等学校合唱部第34回定期演奏会
    17:30開場 18:00開演
    麻生文化センター大ホール(小田急線新百合ヶ丘駅下車徒歩3分)
    指揮  岩本 達明
    曲目  Benjamin Britten/キャロルの祭典
        Dina Rotar/Tocatia (委嘱初演)
        間宮 芳生/合唱のためのコンポジション  他
    入場料無料 どなたにも楽しんでいただける内容となっていますので、合唱に詳しい人もそうでない人もみなさんぜひ気軽にお越し下さい。


    3月29日(水)

    第223回マンスリーコンサート
    19:00 日本福音ルーテル天王寺教会
    演奏/アンサンブル・シュッツ、大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団、アンサンブル「ベアーズ」
    曲目:シュッツ/十字架上の七つの言葉 他
      入場料:一般¥1,800 会員¥1,200 学生¥1,000 
    問い合わせ:大阪コレギウム・ムジクム
    Webページ


    3月30日(木)

    東京少年少女合唱隊演奏会「春休みスペシャル」
    会場 横浜みなとみらい小ホール
    日時 昼公演3時から、夜公演7時から
    出演 東京少年少女合唱隊、LSOTシニアコア、LSOTユースコア
       指揮:長谷川冴子、長谷川久恵
       ピアノ:デヴィッド・スタイン
    曲目 文部省唱歌:花、フェルミ:春、菅野由弘編:春よ来い、他
       コープランド:アメリカの古い民謡より、4つのモテット
       松平頼暁:児童合唱のための無窮動
       マリー・シェーファー:ガムラン
       チャイコフスキー:くるみ割人形組曲
    入場料 A席 \2,500_ B席 \2,000_(税込)
    チケット取扱い チケットピア03-5237-9990、東京少年少女合唱隊03-3361-0381


    3月31日

    神奈川県立厚木高校音楽部 第5回定期演奏会
    開演19:00〜 厚木市文化会館小ホール
    指揮/乾健太郎 鶴岡鉄平 倉本尚武
    ピアノ/林ひとみ 有澤知紘 増田奈々
    多田武彦/混声合唱組曲「柳川風俗詩」
    ディズニー合唱曲集より 星に願いを 小さな世界 他
    木下牧子/混声合唱組曲「方舟」
    入場料 無料
    ぜひ来て下さい!

    アンサンブル風音 第3回定期演奏会
    19:00~ アミュセ柏 クリスタルホール
    指揮/古橋富士雄 ピアノ/野間晴美
    オープニング 三善晃/ゆめのはじまり
    1 Ave Maria 5曲
    2 J.Brahms/KANONS ジプシーの歌
    3 日本の歌/月のつの笛より
       火の山の子守歌より
       C.ロセッティの四つの歌より
       山田耕筰により五つの歌


    月別のご案内に戻る

  • 合唱の家おおばのホームページに戻る。