2002年4月演奏会のご案内

  • 掲載ご希望の方はこちらをどうぞ。もちろん無料です。
    月別のご案内に戻る

    4月2日(火)

    バッハ カンタータの夕べ
    19:00開演 カトリック元寺小路教会 (仙台駅徒歩5分)
    入場料:3,000円
    ■J.S.バッハ
    Kantata Nr.57 BWV 57
     Selig ist der Mann
     カンタータ57番 「その人は幸いなり」
    Musikalisches Opfer  Ricercar a 6
     音楽の捧げもの より
     六声のリチェルカーレ
    Kantata Nr.47 BWV 47
     Wer sich selbst erhohet,
     der soll erniedriget werden
     カンタータ47番 「おのれを高くする者は」
    ソプラノ 本島 阿佐子
    バス クルト・ヴィトマー
    合唱 仙台バッハ・アカデミー・コワイヤ2002
    管弦楽 仙台バッハ・コレギウム
    指揮 今井 邦男
    ・主催 仙台バッハ・アカデミー協会


    4月3日(水)

    レナ-・アンサンブル・レーゲンスブルク
    7:30 カザルスホール JR 御茶ノ水駅
    指揮/Bernd Englbrecht
    松下耕/会津磐梯山
    松下耕/ねんね根来の
    松下耕/北海盆唄
    入場料5000円
    この演奏会にアンサンブルプレイアードがWelcome Chorus として参加します. 詳しくは Webページでお願いします。団員一同皆様のご来場心からお待ちしております。


    4月5日(金)

    ぎふジュニアヴォーカルアンサンブル4th Concert
    PM6:30開演 PM6:00開場 サラマンカホール(岐阜県民ふれあい会館)
    音楽監督 雨森文也
    指揮 雨森文也・武藤千春・野中春美
    ピアノ 吉田雅博  ハープ 黒瀬裕美子 振付 上田祐子
    I 『白いうた・青いうた』より  新実徳英   作曲
    II キャロルの祭典       Benjamin Britten 作曲 
    III ディズニー ファンタジー ワールド
    入場料500円[全席自由]
    団員募集中  練習日 毎週土曜 午後2時〜6時 幼〜大学生
    Webページ

    東京少年少女合唱隊50周年記念コンサート"Passio, ad Lucem" 「受難、そして光へ」
    18:30 開場、19:00 開演 東京カテドラル、聖マリア大聖堂
    全自由席 \4,000_
    チケット取扱 チケットぴあ 03-5237-9990 東京少年少女合唱隊 03-3361-0381
    曲目
    グレゴリオ聖歌<復活の主日〜復活の聖なる徹夜祭〜>より
    細川俊夫 テネブレ(暗闇となりぬ) 1993依嘱作品
    タルティーニ スターバト・マーテル (悲しみにたたずむ聖母マリア)
    細川俊夫 歌う木 〜武満徹へのレクイエム〜 1997依嘱作品
    ノオルト 詩篇第24編 (オルガン独奏)
    細川俊夫 森の奥へ 〜榎木富士夫の詩<蘇生>による〜 2002依嘱初演
    出演
    東京少年少女合唱隊 (合唱) 、小林英之 (オルガン)
    シスター石川和子、長谷川冴子、長谷川久恵 (指揮)


    4月7日(日)

    京都C.モンテヴェルディ合唱団 第27回定期演奏会
    開演…18時  【京都文化博物館】別館ホール
    指揮:当間修一 ピアノ:木下亜子
    合唱:京都C.モンテヴェルディ合唱団
    C.モンテヴェルディ  マドリガル集 より
      T'amo mia vita  愛しています、私の命よ
      A Dio Florida bella さようなら、フローリダ
      O Primavera おお、春よ
    T.L.ヴィクトリア  Tenaebre Responsories より
      5. Una Hora 一時の間も
      12. Caligaverunt Oculi mei 私の目は涙に溢れ
      16. Astiterunt Reges 地上の王たちは
      18. Sepulto Domino 主が葬られたとき
    小栗克裕作曲/藤原通子作詞
      混声合唱組曲「碧の地平」
    鈴木 憲夫 作詞・作曲
      混声合唱組曲「永久ニ」(トコシナニ)
    入場料 :    (前売)  (当日)
       一 般  ¥2,500/¥2,800
       学 生  ¥1,800/¥2,000
      高校生以下 ¥1,000/¥1,000
    『詳細の案内・チケットのご手配は、Webページ合唱団のページをご覧下さい。』


    4月13日(土)

    浅川少年少女合唱団演奏会
    13時30分開場 14時開演
    七生公会堂(高幡不動駅(京王線、多摩都市モノレール)下車4分)
     1. With You Smile
     2. チコタン
     3. 楽しいアニメソング
     4. 浅川オンステージ
    入場料200円


    4月14日(日)

    ガーデンプレイスクワイヤ第17回定期演奏会
    14:00開演 @第一生命ホール(晴海トリトンスクエア)
    演奏曲:J.S.バッハ「ミサ曲ロ短調」
    演奏者:
    ソプラノ:松下悦子
    アルト:押見朋子
    テノール:畑儀文
    バス:久保田真澄
    オーケストラ:ガーデンプレイス・バッハ・ゾリステン
    合唱:ガーデンプレイスクワイヤ
    指揮:中島良史
    入場料:4000円(当日指定)、前売り:3500円
    詳細は、Webページまで。

    蓮如上人五百回御遠忌讃仰〜来福寺合唱団「鹿の子」10周年記念コンサート
    14:00 神奈川県三浦市三崎町 三浦市民ホール 京浜急行「三崎口」
    指揮/和田智子 客演指揮/木村雅信
    ピアノ/久野祐子 エレクトーン/和田智子 客演独唱/武村浩子
    仏教讃歌より 「衆会」(作曲 平井康三郎)「みほとけは」(信時 潔)「ほとけはつねに」(橘 静雄)「花に落ち葉に」(木村雅信)
    金子みすずの詩による作品より 「星とたんぽぽ」「花のたましい」(作曲 木村雅信)「木」「犬」「わたしと小鳥と鈴と」(作曲 和田智子)
    児童(女声)合唱のための合唱組曲「虫の絵本」(作詩 まど・みちお 作曲 吉岡弘行)
    北原白秋の詩による独唱付き組曲「白金ノ独楽」(作曲 和田智子)
    蓮如上人五百回御遠忌記念「音楽法要」(作・編曲 木村雅信)
    無料 但し乳幼児の入場はお断りいたします。
    お問い合わせ 和田智子 kanoko325@surfline.ne.jp
    私達の合唱団は「仏教讃歌」を歌う会として、真宗大谷派の寺院を活動基盤として誕生しました。賛美歌やミサ曲などが教会だけでなく広く歌われているのに比べて、仏教讃歌は、その存在自体がまだあまり知られていないようです。仏教讃歌は、寺院における法要儀式などに際して歌われるだけのものではなく、詩の内容について考え語り合うことによって、人が人として生きていく意義と喜びを見いださせてくれる音楽です。私達の合唱団は素人ばかりのつたない歌声ではありますが、10年間、何を願って歩んできたのかを考え直しつつ、また仏教讃歌を普及させたいという願いを込めて演奏会を企画しました。ご興味を持たれた方は是非お出かけ下さい。また随時団員を募集しております。宗派は問いませんが「お寺の合唱団」であることにご理解をいただける方、また、60才代までの女性に限らせていただいております。


    4月20日(土)

    コーロ・ヌオーヴォ 第40回 記念演奏会J.S.Bach「マタイ受難曲」BWV244
    17時開演 東京芸術大学奏楽堂
    指揮:佐藤功太郎
    独唱:畑儀文(エヴァンゲリスト)
       多田羅迪夫(イエス)
       平松英子(Sop)、伊原直子(Alto)
       鈴木 准(Ten)、萩原 潤(Bass)
    管弦楽:アンサンブル・アルス・ノヴァ
    児童合唱:世田谷ジュニア合唱団
    オルガン:草間美也子
    合唱指揮:岡本俊久
    児童合唱指揮:掛江みどり
    合唱:コーロ・ヌオーヴォ
    全席自由3500円

    グロリア少年合唱団 第42回定期演奏会 「シューベルトものがたり」 2002年・・・今ここに、シューベルトよ甦れ!!
    昼の部: 4:00pm 開演 夜の部: 7:00pm 開演  鎌倉市中央公民館
    入場料¥1200(全席自由)
    シューベルト:
     野ばら
     ぼだい樹
     ます
    H. ノイブラント:
     歌声ひびけば
    ドイツ民謡:
     山の音楽家
            他

    トゥインクル・コア 第4回定期演奏会
    18:00〜 トッパンホール 営団地下鉄 江戸川橋駅
    指揮/武田雅博 ピアノ/渕上千里
    木下牧子 『わたしは風』
    松下 耕 『あいたくて』
    コチャール 『Missa in A』
    入場料\2000
    30代前半までの女声コーラスグループです。
    コーラスに興味のある方、是非私たちの演奏会にいらしてくださいね!


    4月21日(日)

    第11回ひたちの春音楽祭 合唱コンサート ベートーベン合唱音楽の楽しみ
    開場13:30 開演14:00 日立シビックセンター(茨城県日立市)音楽ホール
    指 揮:大谷研二
    独 唱:小泉惠子
    ピアノ:矢敷貴子、山田陽子
    管弦楽:ひたちの春室内管弦楽団
    合 唱:ひたちの春音楽祭合唱団
    曲目:(全曲ベートーベンによる)
    ・悲歌(op.118)
    ・奉献歌(op.121b)
    ・合唱幻想曲(op.80)
    ・田園カンタータ(WoO 103)
    ・ロプコヴィッツカンタータ(WoO 106)
    ほか
    全席自由:一般2,000円(当日2,200円):高校生以下1,000円(当日1,100円)
    お問い合わせ:日立シビックセンター(Tel 0294-24-7711)

    アヴィス・リベラ 女声合唱団はづき ジョイントコンサート
    14:00〜 兵庫県 神戸新聞 松方ホール JR神戸駅下車 南へ徒歩5分
    指揮者:岸信介、松下耕
    ピアノ:大竹久美、絹田直子
    曲目:岸信介指揮 はづき ブストー作曲「MISSA AUGUSTA」
                 (女声合唱団はづき委嘱初演)
             アヴィス・リベラ 萩原英彦作曲「四つの小品」より
             合同 池辺晋一郎作曲「森の人々と共に闘う」短縮版
       松下耕指揮 アヴィス・リベラ 三善晃作曲「五つの唄」
             はづき 松下耕作曲「わたしと小鳥とすずと」より
             合同 松下耕作曲 Salve Regina  Ave Maria
    入場料:2500円(全席指定)
    女声合唱団 はづき ホームページ


    4月27日(土)

    ヴォーカルアンサンブル ラルテ・フィオレンテ第21回演奏会 〜ルネサンスのア・カペラの響き〜
    開場16:00/ 開演 16:30
    カトリック阿倍野教会
    地図→ http://www.remus.dti.ne.jp/~abeno/map.htm
    入場無料
    トマス ルイス デ ヴィクトリア Tomas Luis de Victoria
    『エレミアの哀歌』
    聖木曜日、聖金曜日、聖土曜日、全曲
    Tantum ergo、『十字架讃歌』他
    ラルテ・フィオレンテHomePage
    中川創一氏(日本テレマン協会所属)を中心とした、後期ルネサンスのポリフォニー宗教曲を専らに活動している団体です。昨年4月に演奏させていただきましたレスポンソリウムに引き続き、聖週間のための聖務日課曲集から取り上げます。

    東京混声合唱団第185回定期演奏会
    18:30〜 カザルスホール お茶の水
    指揮/岩村力
    ダッラピッコラ/ミケランジェロ合唱曲第1集
    ピッツェッティ/2つの合唱曲
    ペルト/マニフィカトの7つのアンティフォナ
    オダック/マドリガル
    シローラ/典礼ミサ
    全席自由 一般4,000円 学生2,000円
    岩村力氏(NHK交響楽団アシスタントコンダクター)を客演指揮にお招きし、氏のゆかりのクロアチアの合唱曲(オダック、シローラ作品)その他をお送りいたします。


    4月27日(土)5月25日(土)6月22日(土)

    連続講演会「ルネサンス音楽の魅力をさぐる」2
     講演:金澤正剛
     演奏:ヴォーカル・アンサンブル カペラ
    国際的に活躍するルネサンス音楽研究家・金澤正剛氏(国際基督教大学教授・日本音楽学会会長)が、ルネサンスのミサ曲の起源、変遷、特徴や魅力について、わかりやすく解説していく連続講演会。ヴォーカル・アンサンブル カペラが出演する第1回と第3回にはデュファイ、ジョスカンなど、初期、中期ルネサンスのミサ曲の実例を、生演奏でお聴きになれます。
    ■日程・場所・テーマ
     第1回 4月27日(土)午後3:00〜
     ●新大久保・淀橋教会小原記念チャペル
    ルネサンスのミサ曲の成立(実演付き)
      ・ミサ曲とはどういうもので、いつ頃から作曲され始めたのか
      ・中世のミサ曲とルネサンスのミサ曲の特徴や違い
      ・デュファイの初期ミサ曲の特徴
     【演奏予定曲】トゥルネーのミサ(抜粋)、デュファイ/3声のミサ曲断章
      [新大久保・淀橋教会小原記念チャペル]
      JR大久保駅より徒歩1分
      JR新大久保駅より徒歩3分
     第2回 5月25日(土)午後3:00〜
     ●祐天寺・聖パウロ教会
     初期ルネサンスの二大巨匠〜デュファイとオケゲムのミサ曲(講演のみ)
      ・循環ミサの特徴
      ・デュファイの中期・後期のミサ曲の特徴
      ・オケゲムのミサ曲の多様なスタイル
     [日本聖公会 聖パウロ教会 聖堂]
      東横線祐天寺駅より徒歩5分
     第3回 6月22日(土)午後3:00〜
     ●祐天寺・聖パウロ教会
     ジョスカン・デ・プレのミサ曲(実演付き)
      ・ジョスカンのミサ曲の特徴
      ・ジョスカン以降のミサ曲の展開
     【演奏予定曲】ジョスカン/ミサ《パンジェ・リングァ》、《アヴェ・マリス・ステラ》(各抜粋)
    ■講師紹介
     金澤正剛 (かなざわ まさかた)
     1934年東京生まれ。1966年ハーヴァード大学大学院博士課程修了(音楽学)。ハーヴァード大学イタリア・ルネサンス研究所の研究員、アンティオーク大学及びアーラム大学の客員教授を勤めた後、1982年に国際基督教大学教授となり、同大学宗教音楽センター所長を兼任。
     著書「モンテ・カッシノ音楽写本第871号」(イザベル・ポープと共著、英文)で1980年度全米作曲者著者出版協会賞を、また「古楽のすすめ」(音楽之友社)で1998年度日本ミュージック・ペン・クラブ大賞を受賞。
    国際音楽学会理事、日本オルガン研究会会長、2001年度より日本音楽学会会長を務めている。ルネサンス音楽史専攻。
    ■料金
     4月27日 \3,000/5月25日 \1,500/6月22日 \3,000
     連続聴講券(限定50)6,000円
     ※各講演とも全自由席
    Webページ


    4月28(日)

    TOMS主催コンサート『フランス音楽の夕べ』
    18:00開場 18:30開演 名古屋市・しらかわホール(地下鉄東山線「伏見」駅4番出口より徒歩5分)
    入場料:\3,800(当日 \4,000)
    指 揮:永友 博信  管弦楽:二十一世紀オーケストラ
    ・C. Debussy「牧神の午後への前奏曲」
    ・C. Debussy「選ばれし乙女」 Sop.千田 恭子 / 合唱 ヴォーチ・アミーケ
    ・M. Ravel 「ピアノ協奏曲ト長調」 Pf.田辺 美砂子
    ・G. Faure 「レクイエム Op.48」Sop.星川 美保子 / Bar.林 剛一
                    合唱 TOMS合唱団


    4月29日(月)

    新しいうたを創る会名古屋初演演奏会 泥の海
    17:00開演 名古屋市芸術創造センター(地下鉄東山線新栄駅下車徒歩3分)
    入場料 前売3,000円(全自由席) 当日 3,500円
    第一部 歌曲(独唱とピアノ) 新実徳英:ANIMA for Soprano and Piano 
    ソプラノ/荻野砂和子 ピアノ/小栗多香子
     北爪道夫:遊び歌集 メゾソプラノ/大橋多美子 ピアノ/藤江博子
     一柳 慧:二つのうた メゾソプラノ/三輪陽子 ピアノ/青木園枝
    第二部 舞台作品
     高橋悠治:藤井貞和の詩に もとづく −スイジャクオペラ−
     《泥の海》 指揮・演出 田中信昭(東京混声合唱団桂冠指揮者)
       女ソロ/山口道子 男ソロ/近藤政伸 打ち物/小泉孝子・長谷順二
       合唱/新しいうたを創る会 三重支部&名古屋支部
       照明/ステージコラブレーションIGA
    主催/新しいうたを創る会 三重支部・名古屋支部
    お問い合わせ 宮本 美恵子 utaou@hotmail.com

    高知バッハカンタータフェライン創立5周年記念演奏会
    14:30〜 高知県高知市文化プラザかるぽーと大ホール はりまや橋(徒歩5分)
    指揮/小原浄二
    福音史家・テノール:大島博
    イエス:田代和久
    ソプラノ:井村安里、岡村知由紀
    アルト:小原伸枝、酒井理早
    バス:小原一穂
    管弦楽と合唱:高知バッハカンタータフェライン
    J.S.バッハ/ヨハネ受難曲 BWV245
    入場料2000円(当日2500円)


    月別のご案内に戻る

  • 合唱の家おおばのホームページに戻る。