2000年11月演奏会のご案内

  • 掲載ご希望の方はこちらをどうぞ。もちろん無料です。
    月別のご案内に戻る

    11月2日(木)

    女声合唱 アルモニ レジュイ コンサート
    19:00 日本キリスト教団 豊中教会会堂
    指揮/西岡茂樹
    筝:石黒織絵、パイプオルガン:前田直子、ピアノ:山岸陽子
    コチャール・ミクローシュ/女声合唱とオルガンのためのミサ曲第二番
    林光/グラナダのみどりの小枝(F.G.ロルカ詩)
    柴田南雄/女声合唱と筝のための「秋来ぬと」-梁塵秘抄より-
    三善晃編曲/唱歌の四季
    入場料1,000円


    11月3日(金・祝)

    第27回関西六大学合唱演奏会
    大阪フェスティバルホール
    開場15:30 開演:16:30
    SS:\2,000- S:\1,500- A:\1,000-
    1)関西学院グリークラブ
       Love Rock Musical"Hair"
    作詞:G.Ragni他 作曲:G.Mac Dermot 編曲:北村協一
       指揮:河本拡貴 ピアノ:細見真理子
    2) 立命館大学メンネルコール
       「Vostra merce`, madonna」作曲:Jacques Arcadelt
       「GLORIA」作曲:松下耕 指揮:三輪雄一朗
    3)同志社グリークラブ
       7つのスペイン民謡   作曲:M.d.Falla 編曲:青島広志
         指揮:白石法之  ピアノ:泉マリ
    4)大阪大学男声合唱団
       男声合唱曲集「月下の一群」<=第一集、第二集よりセレクト
       訳詞:堀口大学 作曲:南弘明
       指揮:次郎丸智希 ピアノ:清水知子
    5)甲南大学グリークラブ
      SEA SHANTIES 編曲:R.Show&A.Parker 指揮:久保拓也
    6)関西大学グリークラブ
      男声合唱組曲「ソネット集」 作詩:立原道造 作曲:多田武彦
      指揮:酒井豪
    合同演奏
      男声合唱組曲「御踊」 作曲:大島ミチル
      指揮:当間修一 ピアノ:木下亜子 パーカッション:山内利一・中路友恵

    合唱団 コール・ユーベル 第13回定期演奏会
    14:00開演
    宮城県仙台市太白区文化センター 「楽楽楽ホール」
    指揮/工藤 欣三郎 ピアノ/八木 和子
    佐藤 晋/[旅]
    男声合唱小品集より
    大中 恩/あなたへの落書

    金沢メンネルコ−ル第24回定期演奏会
    日時:19時開演
    会場:金沢市文化ホール(金沢市高岡町15−1)
    T:Afro-American Spirituals
    (指揮:広瀬康夫、演奏:金沢メンネルコール)
    1.Little innocent lamb/Marshall Bartholomew
    2.De animals a-comin'/M.Bartholomew
    3.Didn't my Lord deliver Daniel/F.Heath
    4.Sometimes I feel like a motherless child/Fenno Heath
    5.Rock-a my soul/Barry H.Drewes
    U:海鳥の詩(指揮:朝倉喜裕、演奏:金沢メンネルコール)
    1.オロロン鳥
    2.海鵜
    3.エトピリカ
    4.北の海鳥
    V:「Many Facets of SVE 〜〜〜
        ソフィア・ヴォイス・アンサンブルのレパートリーより」
    (演奏:Sophia Voice Ensemble)
    1) Vostra Merc Madonna(ご婦人よ あなたのお陰で)
    2) Negy Regi Magyar Nepdal(四つのハンガリー古謡 バルトーク)
    (以上指揮:太田 務)
    3) Sugar
    4) When Sunny Gets Blue
    5) Trickle, Trickle
    (以上コンサート・リーダー 藤森数彦、The Yale Univ.Whiffenpoofsのレパートリーより)
    W:Kodaly Zoltan男声合唱曲より
    (指揮:広瀬康夫、演奏:男声合唱団JAMCA石川)
    1.Huszt
    2.Esti dal
    3.Folszallott a pava
    4.Karadi notak
    参照
    金沢メンネルコ−ルHP
    男声合唱団JAMCA石川HP
    チラシ

    JOYFUL CONCERT ,《金丸七郎 合唱への想い》
    13:30~ ザ・シンフォニーホール
    指揮/金丸七郎 ピアノ/粟田清隆・谷口敦子
    ブラームス/"愛の歌/コール・ピンネ
    高田三郎/"薄氷・風連湖・泉/コール・マドリガル
    ブラームス/"ジプシーの歌/コール・クリンゲン
    日本民謡/南澪会合唱団
    高田三郎/"水のいのち
    入場料2,000円
    南澪会合唱団(男声)では、主にトップ系の団員を募集しています。
    レパートリー:ロシア正教会聖歌・日本民謡・日本の作曲家の組曲他。
    ステージ演奏:五つのOB男声合唱の集い 毎年
           定期演奏会 隔年
           海外演奏旅行 3〜4年に一回
    練習場:大フィル会館
    練習日:毎週土曜日PM6:00〜PM9:00
    会費 :3,000円

    Vox humana 第3回演奏会
    18:30開場、19:00開演
    川口総合文化センター・リリア音楽ホール
    全席自由 2000円(予定)
    ・パレストリーナ(c.1525〜94)/ Missa Jam Christus astra ascenderat ミサ「今やキリストは天に昇りたまいぬ」
    ・シュトックハウゼン(1928〜 )/ ドリスのための合唱(1950) コラール(1950)
    ・メシアン(1908〜92)/ O sacrum convivium!(1937) 5つのルシャン(1948)


    11月4日(土)

    「First Kiss」アンサンブル・プワソン コンサート
    日 時: 15:00開演
    会 場: 日本福音ルーテル小石川教会
    (東京都文京区千石2-30-13 地下鉄三田線千石駅より5分 、巣鴨駅より10分 )地図
    指 揮: 佐藤栄一/望月寛之
    リコーダー:鈴木 隆/ギター:鈴木直子
    入場料: 無料
    Webページ
    (1) 中世の音楽
     Kyrie IX (Gregorian Chant)
     Veni, veni, Emanuel
     Angels ad Virginem
     Kyrie IV (Gregorian Chant)−Kyrie & Gloria
      ---Le Messe de Nosrtre Dame (Machaut)
    (2) 佐藤栄一編曲作品
     Greensleeves
     Edelweiss
     Twinkle, Twinkle, Little Star
    (3) リコーダーコンソート
     Division upon an Italian Ground
     (イタリア風グラウンドによるディヴィジョン)〜17c.イギリス
     Green sleaves to a ground
     (グラウンドによるグリーンスリーヴス)〜17c.イギリス
     Gigue from Prtita No.2
     (無伴奏ヴァイオリンパルティータ2番からジーグ)〜J.S.バッハ
     Fantasia(ファンタジア)〜S.L.ヴァイス作曲
     L'hirondelle / Le Cuucuu (つばめ,かっこう)〜ダカン
     Aria (アリア)〜J.S.バッハ
    (4) ルネサンスのモテット
     Alma Redemptoris Mater (Palestrina)
     O quam gloriosum est (Victoria)
     O vos omnes (Victoria)
     Sicut cervus (Palestrina)

    〜女性アンサンブル〜 トライアングルのコンサート
    14:30 財団法人横浜YWCA3Fホール
    詳細は 吉見和高 yoshimi@nna.co.jpまで

    法政大学アカデミー合唱団OB会
    開場 14:00 開演 14:30 紀尾井ホール
    指揮/関屋 晋 尾崎 徹 ピアノ/久邇之宜
    1.バッハ没後250年によせて
      J.S.バッハ 
    モテット第5番 「来れ、イエスよ、来れ」 BWV229
    2.「イタリアオペラ合唱曲集」
      「トゥーランドット」より“砥石を回せ!〜なぜ月の出が遅いのか?〜向うの東の山々で”/Puccini
      「ナブッコ」より“行け、我が思いよ、金色の翼に乗って”/Verdi ほか
    3.福永陽一郎生誕75年記念
      「夢であいましょう」
      作詞・永 六輔 作曲・中村八大 編曲・福永陽一郎
      「夢で逢いましょう」「上を向いて歩こう」「おさななじみ」 ほか
    4. J.ブラームス
      「Nanie」(哀悼歌)Op.82
    入場料:指定席 2,200円  自由席 2,000
    故・福永陽一郎先生のもと発足した法政大学アカデミー合唱団を母体とするOB合唱団の2回目のコンサートです。
    20代から50代まで、約60名で活動しています。
    曲名をご覧いただいて解るように、色々演りますので、お楽しみいただけるハズです。
    チケットは、お近くの「ぴあ」でお買い求めください。
    ご来場、お待ちしています


    11月5日(日)

    『諸聖人の祭日のミサ』グレゴリオ聖歌とルネサンス・フランドル楽派のポリフォニーによるミサ形式の演奏会Missa in festo omnium sanctorum
    『諸聖人の祭日のミサ』では、天の聖人達をたたえるこの祝日(典礼の暦では11月1日)のためのグレゴリオ聖歌と、それをもとに作曲されたルネサンス音楽の巨匠、ジョスカン・デ・プレとイザークの傑作が、それらが本来歌われたのと同じ実際の典礼(ミサ)の形式で演奏されます。
    開演4時 広島平和記念大聖堂(カトリック幟町教会)
    (エリザベト音楽大学隣、市電/市内バス共に紙屋町経由、銀山町下車徒歩5分)
    演奏 ヴォーカル・アンサンブル カペラ
    ソプラノsuperius:花井尚美 本保尚子 松堂久美恵
    アルト・テノールaltus-tenor:青木洋也 及川豊 根岸一郎 望月寛之
    バスbassus:小酒井貴朗 花井哲郎
    グレゴリオ聖歌(諸聖人の祭日の固有唱)
    Gregorian Chant, proprium de festo omnium sanctorum
    ジョスカン・デ・プレ:ミサ「ガウデアームス」
    Josquin des Prez (1455?-1521), Missa Gaudeamus
    ハインリッヒ・イザーク:諸聖人の祭日モテット「天使、大天使」
    Heinrich Isaac (ca.1450-1517), motet "Angeli, archangeli"
    ジョスカン・デ・プレ:「けがれなく、完全で、貞淑な方、マリア」
    Josquin des Prez, "Inviolata, integra et casta es Maria"
    入場料 2000円、学生1500円
     Cappella(カペラ)は、1997年に創設された、グレゴリオ聖歌とフランドル楽派の宗教曲を主なレパートリーとするプロフェッショナル・ヴォーカル・アンサンブルです。芸術的に高度に洗練され、霊性の深さにおいても比類のない中世・ルネッサンスの宗教的な作品の真髄を現代によみがえらせることを目的としています。そのため、古い記譜法によるコワイヤ・ブックを囲んで歌い、最もふさわしい発音・発声を追求するなど当時の演奏習慣を再現し、また、典礼のために創られた音楽を、ふさわしい枠組みのなかで歌うことによって、作品の持つ宗教的な意味を演奏に反映させ、心と魂の安らぎ、癒しの響きを実現 できるよう努めています。
    ヴォーカル・アンサンブル カペラの11月公演と、その情報が載せられたWebページ

    第15回国民文化祭・ひろしま2000 合唱の祭典
    日時:9:45〜16:30
    会場:呉市文化ホール(呉市中央3−10−1)
    入場料:無料(ただし鑑賞券が必要)
    <県内外の合唱団体の発表>
    広島県外の出演団体(少年少女合唱団のみ抜粋)
    *名古屋少年少女合唱団(愛知県)
    *松江プラバ少年少女合唱隊(島根県)
    *高梁少年少女合唱団(岡山県)
    *北九州少年少女合唱団(福岡県)
    *いしがき児童合唱団(沖縄県)
    <藤井清水作品紹介>
    <創作曲の発表>
    国民文化祭ひろしま2000記念合唱団
    「未来惑星おとぎ村」(少年少女合唱曲)
    「一粒のオリーブから 〜輝く歌声 世界はひとつ〜」(少年少女を含む混声合唱曲)
    <<鑑賞券の申し込みについて>>
    9月30日(土)(消印有効)です。
    官製はがきに、希望番号(19)、事業名(合唱の祭典)、開催日(11月5日)、住所、名前、電話番号を記入して応募してください。
    はがき1枚で5人まで応募可能です。その場合は、はがきに応募総人数及び同伴者全員の名前も記入にして応募してください。
    くわしくは、国民文化祭ホームページを参照してください。

    合唱団「六月の歌声」
    16:00開演 名取市文化会館中ホール(宮城県)
    指揮/今井邦男 ピアノ/飯塚由美
    T.TALLIS:SANCTE DEUS 他
    新実徳秀:「白いうた青いうた」より はたおりむし
    M.HAYDN:MISSA SANCTI ALOYSII
    入場料一般1,500 学生1,000
     上質なアンサンブルを目指して10〜20名程で活動している仙台の女声合唱団です。月に1、2回しか集まれない分個人練習でカバーしながら頑張っております。
     今回は細々と続けてきた演奏会が20回目を迎えたのを祝って、ミ ヒャエル・ハイドンの「聖アロイジのミサ」を演奏します。優れた才能を持ちながら兄ヨゼフの威光に隠れてしまった彼の、モーツァルトにも比される輝きに満ちた秀作です。
    ピアノ・チェンバロ: 飯塚 由美
    ヴァイオリン: 伊辺 祥子/宮崎 博/佐々木亜紀子/鈴木 崇子
    チェロ:    明珍 幸希
    コントラバス: 黒江 浩幸

    アンサンブル テオリア
    14:00〜横浜ラポールシアター
    指揮/木村哲郎 ピアノ/金森美知、舘田ゆり
    萩京子/朝のパン
    木村哲郎/かぜのひきかた
    木村哲郎/<合唱劇>お父さんのバックドロップ
    入場料一般2000円(埼玉イ!餞曚マ1700円),学生1500円(要学生証),小学生以下1000円。いずれも当日券は200円増。
    今年で結成1周年を迎えた、20代中心の小編成ヴォーカルアンサンブルグループです。
    メンバーは音大出身者と声に自信がある合唱愛好家からなり、年2回のペースで公演を行なっています。 公演では、グループのリーダーであり、若手作曲家で!もある木村哲郎さんの新作を中心に、毎回普通のコンサートとはちょっと違う、オリジナリティ溢れる公演を行なっています。
    今回の見どころは、合唱劇(ミュージカルに近いもの)「お父さんのバックドロップ」。
    プロレスラーのお父さんをめぐる、笑いあり、涙ありの人間ドラマです。
    原作は中島らもさん。脚本はグループのメンバーが手がけています。
    企画、構成、演出、衣装なども、すべて自分達で行なっています。
    公演まであと一ヶ月ほどとなりました。多くのお客様にご来場いただければ、と思います。よろしくお願いいたします。
    Webページ

    第13回全国健康福祉祭大阪大会(ねんりんピック2000大阪)
     今年11月3日(祝)から11月6日(月)まで、大阪府内では高齢者の文化とスポーツのイベントである「ねんりんピック2000大阪」が開催されます。
     この期間にファイン財団(財団法人 大阪府地域福祉推進財団)では11月5日(日)に「ねんりんピック2000大阪音楽祭」を開催します。
     この音楽祭は、高齢者との世代間の交流を深め、いきがいと活力ある長寿社会をめざして開催されるものです。
     会場は大阪ビジネスパーク(OBP)の「いずみホール」で行ないます。
     当日は府内のグループをはじめ近畿府県の高齢者がクラシックから三曲まで、合唱・器楽演奏を披露するステージで構成され、約700人の出演者と観客の方が共に楽しめる音楽祭です。
     また、観客のみなさんを歓迎する「ウェルカム演奏」や、ゲストステージとして「大阪センチュリー交響楽団」による演奏を予定しています。
     なお、参加料は無料です。
    ○日時  平成12年11月5日(日)
         正午開場 12:30開演
    ○主催  厚生省、大阪府、大阪市、財団法人長寿社会開発センター
         第13回全国健康福祉祭大阪大会実行委員会
    ○主管  ファイン財団(財団法人 大阪府地域福祉推進財団)
    ○会場  いずみホール(大阪市中央区城見1−4−70)
    ○参加費 無 料
    ○出演団体(順不同)
         〔滋賀県〕
          ・ささゆりエコー
         〔京都府〕
          ・シルバーコーラス「椿の会」
         〔兵庫県〕
          ・兵庫県いなみ野学園コーラス部
         〔奈良県〕
         ・大和郡山すみれ会オールドコーラス
         〔和歌山県〕
         ・和歌山シルバーコーラス
         〔大阪府〕
         ・大阪府医師会交響楽団
         ・ハーモニア・アンサンブル
         ・アンサンブル・コスモリバティ
         ・関西大学グリークラブOB会 千里エコー
         ・大阪三曲協会
         ・大阪シルバーハーモニー&帝塚山少年少女合唱団
         ・ウイークディ・アンサンブル
    ○現在、この音楽祭の観覧のお申し込みを募集しています。
     申込者以外の当日の入場は出来ませんので事前にお申し込みください。
     申込みは8月31日(木)までとなっております。なお、希望者多数の場合は、抽選を行ないます。
    ○申込方法
     ・往復はがきでお申し込み下さい。
     ・往復はがき1枚で2名までお申込みできます。
     ・参加を希望される方の、郵便番号、住所、氏名、電話番号をご記入のうえ、返信部分には貴方様のご住所・お名前もご記入ください。
     ・締切りは8月31日(木)の消印有効です。
     ・応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。また、抽選の結果は10月中頃に返信はがきでお知らせいたします。
    世代間を超えたすばらしいハーモニーが大阪の地に響く、ねんりんピック2000大阪音楽祭にぜひお越し下さい。
     


    11月8日(水)

    フレーベル少年合唱団AUTOMN CONCERT IN 2000
    18:30開演 トッパンホール(オープン記念)
    二千円(全席自由)
    1) 音 CONSTRACTION AND FUSION
     津軽じょんがら節、十三の砂山、ねぶた流れろ
     勝手にシンドバット、島原地方の子守り歌
    2) 僕たちのビートルズ
     Yseterday、Michelle、Let it be
    3)フォスター 優しさを求め続けた生涯
     ケンタッキーの我が家、オールドブラックジョー、草競馬
     おおスザンナ、夢路より、金髪のジェニー
     主人は冷たき土の中、スワニー河の歌
    4)SPECIAL STAGE 指導者競演
     省略
    5)焔のうた 億万光年の連鎖
     焔のうたプロローグ、焔のうた、般若心経
     越楽天、コンドルは飛んで行く、大地讃頌
    6)世界の名曲 喜びを込めて
     喜びの歌、タンホイザー行進曲、ハレルヤコーラス

    柴田南雄/人間について〜 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団第7回東京定期公演 〜
    カザルスホール
    開場 18:30 開演 19:00
    指揮 当間 修一
    柴田南雄/人間について(第1章 歌垣 第2章「生の諸相」 第3章 人間と死)
    合唱:大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
         大阪コレギウム・ムジクム合唱団(大阪ハインリッヒ・シュッツ合唱団改め)
    S¥5,000 A¥4,000 学生¥2,000
    ●「人間とは何か?」 〜 音楽による柴田南雄の大いなる問い
    柴田南雄「人間について」は、それ自体で独立した作品である「歌垣」「人間と死」を中に含み構成される壮大な作品で、音楽を通じて真理を追い求め続けた柴田南雄の集大成とも言える作品です。
     第1部「歌垣」では若者の間での愛の芽生えが歌われ、第3部「人間と死」では様々な形の死が歌われます。そして、第2部「生の諸相」は、柴田南雄の合唱作品の中から、上演の度に任意に選んで構成され、シアターピース(歌いながら、客席を歩き回ったりあるいは様々な動作を伴う)の形式をとりながら、まさしく諸々の生が歌われていきます。あらゆる方向から聞こえてくる響きは、さながら、音の万華鏡のように聞こえることでしょう。
     客席をも巻き込んで、ホール全体を一つの音空間に変えてしまうシアターピースの世界を見て、聞いて、考え、体感してみて下さい!
     チケットは、チケットぴあ、カザルスーホールで発売中です。
     また、大阪コレギウム・ムジクムのホームページでも発売しております。


    11月9日(木)

    アカペラ・アンサンブルによるルネサンス珠玉の名曲
    プロの混声4人のヴォーカル・アンサンブル「アウディーテ・ノーヴァ」のコンサート
    日時:14:00 開演
    場所:サンハート・横浜旭区民文化センター音楽ホール 相鉄線 二俣川駅下車 徒歩1分(二俣川ライフ5F)
    チケット:前売 \2,500 当日 \3,000
    イートシノキーミヨ Matona mia cara(ラッスス)
    鳥の歌 Le chant des oyseaux(ジャヌカン)
    白くやさしき白鳥 Il bianco e dolce cigno(アルカデルト)
    恵みふかい救い主の御母 Alma Redemptoris Mater(オケゲム)
    アヴェ・マリア Ave Maria(ジョスカン)
    泉の水を求める鹿のように Sicut cervus(パレストリーナ)
    ほか
    ルネサンス歌曲のヒット集。または、ルネサンス歌曲入門編。
    今もたくさんの方々に歌われている曲を集めました。
    ヒットするにはわけがある! やっぱりいい曲なんですよねー。


    11月12日(日)

    来世紀の平和を希求しうたう 今世紀最大のレクイエム 戦争レクイエム 演奏会
    16:15開場 17:00開演
    名古屋国際会議場センチュリーホール
    ★ 開演20分前より、名フィルのプログラムでおなじみの音楽評論家、西崎専一氏による演奏曲目に関するレクチャーがあります。
    B.ブリテン作曲「戦争レクイエム」作品66
    山下一史指揮
    名古屋フィルハーモニー交響楽団
    名古屋市民コーラス
    多治見少年少女合唱団
    ソリスト 小林史子(ソプラノ)波多野均(テナー)大島幾雄(バス)
    入場料 3500円(高校生以下2000円)
    Webページ

    東京アカデミッシェカペレ 第20回演奏会
    [日時] 14:15開場 15:00開演
    [場所] すみだトリフォニーホール
    [曲目] R.ワーグナー 歌劇「ローエングリン」より抜粋
    [指揮] 飯守泰次郎
    [独唱] ハインリヒ王:志村文彦,ローエングリン:成田勝美,エルザ:緑川まり,テルラムント:島村武男,オルトルート:小山由美
    [管弦楽・合唱] 東京アカデミッシェカペレ
    [チケット] S席2500円 A席2000円 自由席1500円
    東京アカデミッシェカペレ公式Web

    第11回 男声合唱団 リーダー エーデルシュタイン演奏会
    日時:午後2時開場、2時30分開演
    場所:立正大学 石橋湛山記念講堂     (五反田”ゆうぽうと”のすぐそば、大崎警察署角のぼる)
    交通:JR五反田or大崎駅/都営地下鉄浅草線五反田駅から徒歩10分。
        東急池上線大崎広小路駅から徒歩3分。
    指揮: 中館伸一 U・W、  渡辺哲也 T・V
    曲目:
     T.男声合唱組曲「季節と足跡」 − 詩・北川冬彦、曲・高田三郎
     U.シューベルトの「鱒」を主題とする愉快な変奏曲 − 編曲・F.Schoggl
       ・モーツアルト風、ベートーヴェン風、ワグナー風等
     V.シベリウス合唱曲集 − J. Sibelius 作曲
       ・Finlandia-hymni, Venematka, Hymnus他
    W.山田耕筰作品集 − 増田順平編曲
       ・からたちの花、待ちぼうけ他

    聖ヨセフィーナ・バキータ列聖記念感謝ミサ奉唱
    日時:午後2時 入場無料
    場所:東京カテドラル聖マリア大聖堂
    司式:白柳誠一枢機卿
    主催:カノッサ修道女会
    演奏:声楽アンサンブル”リーダーターフェル”&女声合唱団”コールローズ”
    指揮:望月寛之    オルガン:増尾みどり
    入祭唱  典礼聖歌   愛といのち
    ミサ曲  典礼聖歌   203...(キリエ、グロリア、サンクトゥス、アニュスデイ)
    答唱詩篇 典礼聖歌   183 われらはシオンで神をたたえ
    アレルヤ ALLELUIA   Testo e Musica di M.BONFITTO
    奉納唱  Mfumu' cc yamba makabu(いのち)ザイール語
    拝領唱  Ave Verum Corps A.Guilmant
         讃美歌2.228こころに主イエスを
         典礼聖歌 398 その人は幸い
    閉祭唱  創作曲”アフリカの花” カノッサ会シスター作詞 相田南穂子作曲

    香川県芸術祭「香川芸術フェスティバル2000」におけるJ.S.BACH没後250年記念マタイ受難曲
    14:00時 香川県県民ホール.グランドホール
    指揮/黒岩 英臣
    エヴァンゲリスト/畑 儀文  イエス/薦田 義明
    合唱/バッハ2000メモリアル合唱団 善通寺少年少女合唱団
    管弦楽:高松交響楽団
    演奏協力団体:コレギウム.ムジクム高松  四国二期会
    グリークラブ香川 高松古楽コンソート
    その他独唱者:ソプラノ6名 アルト3名 テノール1名 バス3名
    料金:一般3000円、高校生以下1000円

    アンサンブル・エテルナ 第9回演奏会
    開場18:30 開演19:00
    渋谷カトリック教会(渋谷区南平台)
    指揮者:千葉芳裕
    ジョスカン デ プレ ミサ  パンジェ リングア
    ラッソー     バビロン川のほとりにて
    ヴィクトリア   アヴェ マリア
    オルフ      アヴェ マリア
    熊谷隆彦     委嘱作品  他
    チケット代:前売券1500円 当日券2000円(全席自由)
    Webページ

    名古屋市民コーラス第30回定期演奏会 ブリテン「戦争レクイエム作品66」
    日 時:16:15開場 17:00開演
    場 所:名古屋国際会議場センチュリーホール
    指 揮:山下 一史
    管弦楽:名古屋フィルハーモニー交響楽団
    ソリスト:【S】小林 史子 【T】波多野 均 【B】大島 幾雄
    児童合唱:多治見少年少女合唱団
    合唱指揮:長谷 順二
    合 唱:名古屋市民コーラス
    主 催:名古屋市民コーラス
    協 賛:”反核・日本の音楽家たち”名古屋
    後 援:愛知県合唱連盟
    入場料(全席自由):一般 3,500円 学生 2,000円(高校生以下)


    11月17日(金)

    池田室内合唱団第9回定期演奏会〜 C l a u d i o M o n t e v e r d i〜
    ルネサンスの教会音楽・イギリスのマドリガル
    19:00開演
    川西みつなかホール (兵庫県川西市)
    1,500円(当日1,800円)
    Webページ


    11月18日(土)

    南ア山麓混声合唱団第1回定期演奏会
    18:30〜 山梨県中巨摩郡白根町「白根桃源文化会館」
    指揮/太田 学
    ピアノ/中込 広江
    第1部  思い出を歌声にのせて
    第2部  片岡 輝の世界 〜語りと朗読による〜  竜王西小学校合唱部のこどもたちとともに 混声合唱組曲「わが里程標(マイルストーン)」
    第3部  南ア山麓混声合唱団訳詞による「サイモンとガーファンクルの名曲の数々」
    入場料無料
     近年合唱というものがごく限られた人々の手に渡ってしまい、人と人とのつながりの中で生まれる素朴な心の表出(表現)=ハーモニーという点で、一般の人々とかけ離れたものになってしまったような気がしてなりません。
     黒人たちが二人3人と集まっては声を出し、自然にハーモニーをつくり出したように、またあるときは人々が神への祈りとしたよに・・・、 合唱とは、人間が持ち合わせている声が、感情と一体化したところで自然に生まれてきたのでしょう。
     本当の意味での市民の歌声を響き渡らせるために、そして合唱というものを私たちの手に取り戻すために、1998年8月「南ア山麓混声合団」は、その産声を上げました。
     今回はスペシャルゲストに作詞家の片岡輝先生をお招きしており、私たちも楽しみにしています。ご近所の方は、どうぞご来場お待ちしております。
    南ア山麓のコンサート詳細ページです。

    ア・カペラ合唱団「コール・ネネム」演奏会
    18:00開場 18:30開演
    盛岡市民文化会館・小ホール(盛岡駅西口 マリオス内)
    珠玉の宗教小曲集 バード:大いなる神秘、ブストー:アヴェマリア 他
    ビクトリア「エレミア哀歌」
    クリスマス曲集 Silent Night、赤鼻のトナカイ 他
    入場料 前売り・当日とも一般800円、中・高校生500円 小学生以下は無料。
    マリオス、佐々木電気など盛岡市内プレイガイドでも取扱中
    (*当日券も同価格です)
    ★「コール・ネネム」について
    ルネサンス時代のアカペラ合唱曲を歌うことを目的に20数年前に結成された混声合唱団です。
    最近はルネサンスにこだわらず、いろいろな時代・ジャンルの曲も手がけています。音楽を専門とする者はほとんどいませんが、皆で活発に意見を言い合いながら曲作りに取り組んでいます。
    今年の主な活動
    5月 盛岡芸術祭参加(県民会館)
    11月 コール・ネネム演奏会(今回・盛岡市民文化ホール)
    12月 スクールコンサート(予定)
       岩手芸術祭参加(予定)
    お時間があれば、是非マリオスまで演奏を聴きにおいで下さい。
    遠方から聴きに来られる方には招待券を送らせていただきますので、メールでご連絡ください。

    『〜BACH』アンサンブル・ビクトリア演奏会
    18時30分開演
    東京・キリスト品川教会グローリアチャペル(JR品川駅高輪口より徒歩8分)
    ◆ハスラー/モテットとミサ「マリアは天使に言われた」
    ◆シュッツ/小さな宗教的コンチェルトより4曲
       「ひとりのみどり児がお生まれになった」ほか
    ◆ブクステフーデ /カンタータ「甘き喜びのうちに」
    ◆伝ブクステフーデ/マニフィカト
    ◆パッヘルベル/カノンとジーグ
    ◆J・S・バッハ:カンタータ
       「来たれ、異邦人の救い主よ」BWV61
    声楽アンサンブル:アンサンブル・ビクトリア
    弦楽アンサンブル:クオドリベット
    リュート:田村仁良(よしふみ)オルガン:村井晶子
    入場料:前売り2500円、当日3000円
    《7/29宝塚国際室内合唱コンクール・総合2位受賞!》
    バッハ・イヤーの今年、各地でバッハの音楽がさかんに演奏されていますが、私たちは少し視点を変え、バッハのカンタータをメインに据えつつ、ルネサンスからバッハに至るドイツ音楽の歩みを、皆様と共にたどってまいります。
    普段は声楽とリュートのアンサンブルで演奏活動をしておりますが、今回は弦楽器とオルガンを加え、より多彩な響きをお楽しみいただけることとなりました。
    あなたも、教会に響くいにしえの調べに身をゆだねてみませんか。
    ホームページもぜひごらん下さい。


    11月19日(日)

    男声合唱団 白門グリークラブ創団40周年記念第12回演奏会
    14:00 東京都江東区 ティアラこうとう(江東公会堂)
    指揮/多田武彦、森田敏昭、藤澤賢二 ピアノ/尾友美子
    高田三郎作曲 男声合唱組曲「水のいのち」
    ワグナー作曲巡礼の合唱など 愛唱歌より
    清瀬保二作曲 球根、烏百態
    多田武彦作曲 男声合唱組曲「藁科」(改訂版初演)
    「黒人霊歌からスイングへ」
    入場料1500円
    当団は今年で創団40周年を迎えました。大学グリーのOB合唱団としては日本でも稀なほどの活動をしています。今回は今までの集大成として意欲的に取り組み、男声合唱作曲家として著名な多田武彦氏を客演指揮者として迎えます。
    Webページ

    バッハ:『ヨハネ受難曲』BWV.245(抜粋)
    18:30 福岡・ホテル日航福岡チャペルプリエール
    指揮:池田泉、テノール:大島博(福音書記者・アリア)、バス:初鹿野剛(イエス・ピラト・アリア)、メゾ・ソプラノ:鞭眞子、ホテル日航福岡聖歌隊”コールプリエール”、室内オーケストラ”アンサンブルプリエール”
    ホテル日航福岡チャペルプリエール定期演奏会No.17
    入場料 \4,000


    11月23日(木・祝)

    つくば古典音楽合唱団第14回定期演奏会「合唱二都物語〜ライプツィヒとウィーン」
    18:00開演(17:30開場)
    ノバホール(つくばセンタービル内)
    全席自由1000円(前売800円)
    指  揮:鈴木 優
    ソプラノ:山内房子
    テノール:大島 博
    バ  ス:山崎岩男
    オルガン:渡部 聡
    合  奏:つくば古典音楽合奏団(主席 神戸愉樹美)
    合  唱:つくば古典音楽合唱団
    シュッツ "Das ist je gewisslich wahr" SWV388
    バッハ モテット第1番"Singet dem Herrn ein neues Lied" BWV225
    シューベルト 「ドイツ・ミサ曲」より
    シューベルト 「ミサ曲ト長調」
    詳細についてはつくば古典音楽合唱団ホームページをご覧下さい。

    東京オラトリエンコール第6回定期演奏会
    午後1時30分開場   午後2時開演
    石橋メモリアルホール
    演奏曲目:F.シューベルト「スタバト・マーテル」
         J.S.バッハ 「ミサ曲 ト短調 BWV235」
                 「カンタータ第106番 BWV106
                  神のときは、最上の時」
      指揮:岡本俊久
    ソプラノ:松本 薫     メゾソプラノ:向野由美子
    テナー :榊原 哲         バス:小松英典
    オルガン:草間美也子
     管弦楽:アンサンブル・アルス・ノヴァ
      合唱:東京オラトリエンコール
    入場料:3000円(全席自由)


    11月24日(金)

    グループ昂(こう)第12回 日本歌曲演奏会
    19:00 みなとみらい小ホール
    伊藤 康英 作品 かなしみのそうち、いんへるの 他
    大中  恩 作品 「黄色の風にのる猫」全曲
    木下 牧子 作品 「愛する歌」全曲
    菅野 浩和 作品 狐の御礼
    中田 喜直 作品 「野の花によせて」全曲
    二宮 正美 作品 風、人間、他 波浮の港、悲歌(海の幻)箱根八里
    出演 大堀 裕美、角谷 示貞子、中島 陽一
    伴奏 安藤 友侯 藤掛美智子
    入場料 3000円 全自由席


    11月25日(土)

    ユースのミニコンサート
    13:30開場 14:00開演 上用賀アートホール(用賀駅下車)地図
    小人数合唱(指揮:杉坂克彦,岡村真貴子)
     少年時代/夢をあきらめないで/YAYA/未来
    有志アンサンブル
     二重唱,三重唱,四重唱,… 有志グループが多数出演。
      M&M's
       F.Mendelssohn作曲
        Ich wollt', meine Lieb' ergoesse sich (ゆけわがそよ風)
        Abschiedslied der Zugvoegel (渡り鳥の別れの歌)
      魔奇魔魅
       こきりこ(オリジナルアレンジ)
      女帝としもべたち
      その他いろいろ
    女声合唱(女声全員)
      ロッシーニ「3つの聖歌」より「信仰」
    全員合唱(指揮:井東譲)
      Beauty and the Beast
    [ピアノ] 浅海 由紀子
    [入場] 無料
    20数人の混声合唱団ですが,普通の合唱団のコンサートみたいなのじゃなくて有志の小グループがいろいろ出てきます。(有志アンサンブルの部がいちばん長い)入場無料ですので,どなたもお気軽にいらしてください。


    11月26日(日)

    中津メールハーモニー結成20周年記念コンサート
    日時:14:00開演
    場所:大分県中津市文化会館大ホール
    入場料:500円(小学生以上)
    <第1ステージ>
     フランスの詩による男声合唱曲集『月下の一群』
    <第2ステージ>
     団員指揮による『ふるさとの歌』
    <第3ステージ>
     『20年の歩み』−愛唱歌より−
    <第4ステージ>
     男声合唱組曲『月光とピエロ』
    指揮:渡辺長雄
    (団員指揮:安藤善克)
    伴奏:細川真理江

    モンテヴェルディの聖と俗U ハーモニックシンガーズ・ハートフルコンサート
    PM4:00開演
    場所 西宮聖ペテロ教会(阪急神戸線夙川駅下車)
    入場料 前売¥2800 当日¥3000(全席自由)
    出演者 ソプラノ 角村佳代子
    アルト 和田敦子
    テノール 植田友章
    バス 米良知之
    リュート 高本一郎
    「聖」Magnificat second/ Longe, mi Jesu(コッピーニによる本歌取りマドリガル)他
    「俗」Alcun non mi consigli/ Parlo miser o taccio/ Pur ti miro他
    チケット前売 チケットぴあ03-6363-9999
    Webページ
    ご案内
     昨年11月に「モンテヴェルディの聖と俗」を演奏させていただき、ご好評いただきました。そこで今回も続きPartUということでモンテヴェルディを存分にお楽しみいただきたいと思います。
     モンテヴェルディはよく5声のマドリガルなど演奏されているようですが、ソロやデュエットなどの演奏はよい作品があるにもかかわらず聴く機会が少ないように思います。
     「マニフィカト」については数曲作曲されていますが、意外とシンプルな4声のものは知られていないようです。今回は旋法をもとにグレゴリオ聖歌を偶数節に挿入した古様式で演奏します。また、 モンテヴェルディのパロディである「Longe, miJesu」はコッピーニが諸々の目的のためにつくったものですが(目的については演奏会のプログラムに記させていただきます)、楽譜が出版されていないため、ハーモニック・シンガーズが資料を参考にオリジナルのものを制作し、演奏する貴重な機会となります。
     どうか私共の演奏会に足をお運びいただければ幸いです。

    RK放送合唱団創立演奏会
    日時:14:00開演
    場所:彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール
    曲目:「海鳥の詩」「愛唱曲・名曲集」「ブナの森にて」
    指揮者:金井良次先生
    ピアノ:森田和子、他
    入場料:500円
    埼玉県立大宮高校音楽部の卒団生と、埼玉県立大宮光陵高校音楽科卒業生を中心とする合唱団です。元大宮高校音楽部顧問/現在光陵高校音楽科長の金井良次先生を指揮者に迎え、ついに創立演奏会を開催する運びとなりました。パワー溢れる、熱い演奏をお聴かせしたいと思います。


    11月30日(木)

    信州大学混声合唱団第32回定期演奏会
    18:45 松本市音楽文化ホール
    指揮/関屋晋
    武満徹「うたT・U」より/ 「小さな空」「死んだ男の残したものは」他
    Durufle グレゴリオ聖歌の主題による4つのモテット
    アメリカ・イギリス民謡 ラター「Sing A Song OF Six Pence」ほか
    入場料500円

    法政大学アリオンコール第50回記念定期演奏会
    18:30〜 埼玉県川口リリア音楽ホール
    指揮/田中信昭 ピアノ/中嶋香
    柴田南雄/水上、早春、風-男声版(田中信昭編)
    武満徹/手づくり諺
    西村朗/かつて信仰は地上にあった-委嘱初演-
    委嘱作品名曲選(間宮芳生、湯浅譲二、高橋悠治、三善晃作品)
    入場料900円
    今年は50回記念といたしまして、西村朗氏の初めての男声合唱作品を委嘱初演いたします。「委嘱作品名曲選」はOB合唱団との合同演奏となります。


    月別のご案内に戻る

  • 合唱の家おおばのホームページに戻る。